ぐるっと流山 流山翼サッカークラブの駅前美化活動

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1052083  更新日 令和7年11月28日

印刷大きな文字で印刷

植え替えの様子

 令和7年11月15日(土曜日)、JR南流山駅北口の花壇で、流山翼サッカークラブの4~6年生の選手とコーチ、保護者が秋の植え替えを実施しました。
 この取り組みは、同クラブが開始してから19年目になります。市が提供する花苗を用い、年2回の植え替えと年3回の草取りを継続しています。

植え替えのようす

 当日は、11時から作業が開始され、まずは周辺の清掃と草取りを分担して行いました。その後、根土をほぐしながら丁寧に植え付け。パンジーとビオラ計300鉢が3カ所の花壇に並び、13時には作業を終えた駅前が一気に華やぎました。通行者に配慮し、声を掛け合いながら安全第一で進めました。
 

植え替えのようす

 子どもたちは、協働作業を通じて地域への愛着や公共空間を大切にする心を育み、駅を行き交う皆さんに季節の彩りを届けます。
 南流山駅をご利用の際は、手入れの行き届いた花壇にぜひ足を止め、秋の色合いをお楽しみください。
 

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

総合政策部 秘書広報課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
電話:04-7150-6063 ファクス:04-7150-0111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。