ぐるっと流山 流山市成人式実行委員会表敬訪問

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1051972  更新日 令和7年11月20日

印刷大きな文字で印刷

成人式実行委員会表敬訪問の様子

 令和7年11月18日(火曜日)、令和8年流山市成人式実行委員会を代表して、実行委員長の島ノ江星愛さんと副実行委員長の狩谷調さん、井元澪さんが井崎市長を訪問しました。案内状を持参した3人は、思い出に残る「流山市成人式~二十歳の集い~」とするための抱負などを市長に語りました。

成人式実行委員会表敬訪問の様子

 実行委員会が決めた今年のテーマは「導き」。両親や周囲の人に感謝し、未来を見据えて次に進んでいくという思いを込めて、このテーマを選んだそうです。案内状は11月下旬に成人式対象者へ発送予定です。また、今回の成人式はSNSを使った周知に注力しているとのことで、島ノ江委員長の説明を聞き、井崎市長が早速閲覧する様子も見られました。
 井崎市長からは、「周りの方を巻き込んで協力を得ながら、思い出に残る素敵な成人式にしてください」と激励がありました。

成人式実行委員会表敬訪問の様子

 令和8年成人式~二十歳の集い~は、キッコーマン アリーナで令和8年1月11日(日曜日)11時30分から開催されます。対象者は平成17年4月2日から平成18年4月1日に生まれた方で、1,706人いらっしゃいます。
 流山市では、昭和57年度から、対象者自身による手作りの成人式を企画運営しています。成人式に関する詳細は、市ホームページをご覧ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

生涯学習部 文化芸術・生涯学習課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎2階
電話:04-7150-6106 ファクス:04-7150-6521
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。