令和5年成人式 ~二十歳の集い~

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1014320  更新日 令和4年12月26日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催し・イベント

このイベントは終了しました。

 20歳になったことを祝福し、同時に社会人としての自覚を促すことを目的に、20歳となる年度の方を対象に成人式を開催します。 

 新型コロナウイルス感染症の状況によっては、式典の内容を変更・中止する場合があります。その場合は、ホームページ等でお知らせします。
開催日

令和5年1月8日(日曜日)

場所

キッコーマン アリーナ
キッコーマン アリーナ(市民総合体育館)の施設案内ページ

対象

平成14年4月2日~平成15年4月1日の期間に生まれた方
(市内在住の方、以前流山市に住んでいた方)

開催時間

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、対象者を2回に分けて行います。

  • 市外の中学校や私立中学校を卒業の方、転入転出された方、指定された回での参加が難しい方は、どちらの回でも参加可能です。(事前連絡は不要)
第1回

南部中学校区、常盤松中学校区、八木中学校区、西初石中学校区、おおたかの森中学校区 の方

9時30分~ 受付
10時00分~ 式典
10時30分~ 記念行事
(11時00分 終了予定)

第2回

北部中学校区、東部中学校区、東深井中学校区、南流山中学校区 の方

12時00分~ 受付
12時30分~ 式典

13時00分~ 記念行事
(13時30分 終了予定)

手話通訳・要約筆記
あり

案内状、出欠席について

市内に住民票のある対象者に、令和4年11月下旬に案内ハガキを発送しました。

※ 案内状に氏名・電話番号を記入し、当日お持ちください。
 

  • 現在市外に転出されており、案内状が送付されない方でも、流山市の成人式に出席いただくことは可能です。
    案内状をお持ちでない方用の受付を設置しますので、そちらまで直接お越しください。当日必要な持ち物はありません。事前連絡は不要です。
  • 転入や越境通学をされていた方などで、他市の成人式にご出席される場合は、他市の成人式担当課に手続等をご確認くださるようお願いいたします。

来場に際してのお願い

  • 会場内はすべて飲酒不可、禁煙です。酒気帯びでの来場はお断りします。
  • 駐車場は混雑しますので、公共の交通機関でご来場ください。
  • 新型コロナウイルス感染症予防のため、来場前に検温いただき、発熱や風邪症状のある方、体調不良の方は来場をお控えください。
  • 会場では、マスク着用や手洗い、手指消毒にご協力をお願いします。

ご家族の方の観覧について

  • ご家族の方は2階アリーナ席よりご覧いただけます。座席数には限りがありますのであらかじめご承知ください。
  • 当日、雨や雪が降っている場合は、室内履き(スリッパ)をご持参ください。(会場にも用意がありますが、数に限りがあります。)

欠席時の記念品の受け取りについて

 当日ご欠席された方でも記念品をお受け取りいただけます。案内状をお持ちの上、令和5年1月10日から令和5年3月31日までに下記の施設でお受け取りください。

流山市役所生涯学習課
流山市平和台1-1-1 第1庁舎2階
電話:04-7150-6106
8時30分~17時15分(土・日曜、祝日を除く)
生涯学習センター
(流山エルズ)
流山市中110
電話:04-7150-7474
9時~21時(第3水曜日を除く)
スターツおおたかの森ホール
流山市おおたかの森北1-2-1
電話:04-7186-7638
9時~22時

令和5年流山市成人式実行委員会事務局
(流山市生涯学習センター(流山エルズ)内)
電話:04-7150-7474

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

生涯学習部 生涯学習課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎2階
電話:04-7150-6106 ファクス:04-7150-6521
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。