ぐるっと流山 流山市シェアサイクル事業を開始

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1051547  更新日 令和7年10月10日

印刷大きな文字で印刷

流山市役所に設置されたサイクルステーション

 令和7年10月1日(水曜日)から、流山市シェアサイクル事業がスタートしました。この事業は、市内の回遊性向上や、近隣自治体との往来の利便性向上を図るため、民間事業者と共同して運営を行うものです。
 シェアサイクルは、「乗りたい場所で借りて、目的地で返せる」有料の自転車レンタルサービスで、今回導入するシェアサイクルサービス「HELLO CYCLING」は近隣の松戸市や柏市でも導入されており、他市への移動も可能となっています。

利用方法の説明を受ける井崎市長

 同日、事業のオープニングイベントを開催し、「HELLO CYCLING」を提供・運営するOpenStreet株式会社とモビリティプラットフォーム株式会社が参加しました。
 OpenStreet株式会社の工藤代表からシェアサイクルの利用方法の説明を受けた後、実際に試乗した井崎市長は、「電動アシストが効いて乗り心地が良い。アクティブなシニア層の足としても期待できるので、市としても広報していきたい。」と感想を述べました。

シェアサイクル事業開始記念撮影の様子

 現在、「HELLO CYCLING」では公共用地に設置した全20カ所のステーションが利用できるほか、民有地に設置されたステーションなども利用できます。今後も、事業者と協力しながら、順次ステーションを拡充していく予定です。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

まちづくり推進部 まちづくり推進課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
電話:04-7150-6090 ファクス:04-7158-9777
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。