ぐるっと流山 令和7年度「トラックの森づくり」植樹祭を実施

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1051728  更新日 令和7年11月4日

印刷大きな文字で印刷

令和7年度まちなか森づくりプロジェクト「トラックの森づくり」植樹祭

 令和7年10月17日(金曜日)、市野谷2号公園でまちなか森づくりプロジェクト「トラックの森づくり」植樹祭が行われました。この植樹祭は、流山市と一般社団法人千葉県トラック協会の共催で実施され、今年はAIAINURSERY第二流山おおたかの森の4歳児クラスと5歳児クラスの園児25人と植樹を行いました。
 一般社団法人千葉県トラック協会には、平成26年度からご協力をいただいており、流山市での開催は今回で11回目になります。今年度は4本のソメイヨシノの苗木を提供いただきました。

令和7年度まちなか森づくりプロジェクト「トラックの森づくり」植樹祭の様子

 今回の植樹では、千葉県トラック協会のマスコットキャラクターの「ちとらくん」が応援に来てくれました。ちとらくんが見守る中、4つのグループに分かれて開始しました。園児の皆さんは、3メートルほどの高さのある苗木を入れた穴にスコップでたくさんの土を入れ、グループのメンバーと協力してじょうろで水をたっぷりあげました。

令和7年度まちなか森づくりプロジェクト「トラックの森づくり」植樹祭

 植樹の後は、来賓の方々と代表園児により千葉県トラック協会から寄贈された看板の除幕式が行われました。AIAINURSERY第二流山おおたかの森は市野谷2号公園の近くにあり、園児の皆さんがよく遊びに来る場所となっています。「公園に遊びに来るたびにソメイヨシノの成長を見守っていきましょう。小学生になってからも、そして大人になってからも、この公園でみんなで植えたソメイヨシノを見に来てください」と先生からお話がありました。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

環境部 環境政策課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
電話:04-7150-6083 ファクス:04-7158-9777
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。