ぐるっと流山 森の図書館 バリアフリーおはなし会 見て聴いて楽しもう!手話のついたスペシャルおはなし会

令和7年10月26日(日曜日)、森の図書館で、バリアフリーおはなし会 見て聴いて楽しもう!手話のついたスペシャルおはなし会が開催されました。手話付きのお話をしたのは、都内の図書館やろう学校で活躍されている、ボランティアグループ「にじ」の方々です。イベントには大人と子ども合わせて19人が参加しました。

今回のテーマは「おばけ」です。絵本「いちにちおばけ(PHP研究所)」、大型絵本「おばけのバーバパパ(偕成社)」、紙芝居「ちょうちんおばけ(童心社)」などが手話とともに読まれました。登場するおばけたちが迫力のある手話で表現されると、参加者からは悲鳴や笑い声が上がりました。
他にも手遊びや手話ソング「ちいさなせかい」、デフリンピックに関する手話のレクチャーがあり、赤ちゃんから大人まで手を動かして参加していました。

おはなし会終了後、参加した方からは「楽しかったです」「楽しく学べました、また参加したいです」といった感想が聞かれました。
森の図書館で開催されるイベントは、広報ながれやまや森の図書館ホームページなどでお知らせします。詳細は、森の図書館(電話04-7152-3200)へお問い合わせください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
生涯学習部 図書館
〒270-0176 流山市加1丁目1225番地の6 流山市立図書館
電話:04-7159-4646 ファクス:04-7159-4765
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
