マイナンバーカードと健康保険証の一体化に向けて

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1044413  更新日 令和6年8月30日

印刷大きな文字で印刷

マイナンバーカードと健康保険証の一体化および健康保険証の廃止について

 国から示されたマイナンバーカードと健康保険証の原則一体化の方針に基づき、従来の健康保険証は令和6年12月2日に廃止されマイナ保険証(健康保険証利用登録がされたマイナンバーカードをいう。以下同じ。)に一本化されますが、廃止の時点で発行済みの健康保険証については、改正法の経過措置により、その有効期限までは引き続き使用することが可能です。

 よって、流山市で発行している国民健康保険被保険者証(以下「保険証」)をお持ちの方は、令和6年12月2日以降も保険証に記載されている有効期限(最長で令和7年7月31日)まではお使いいただけます。

マイナ保険証チラシ

マイナンバーカードの健康保険証利用について

マイナンバーカードを健康保険証として使うためには、初回だけ登録(保険証とマイナンバーカードの紐づけ)が必要です。登録方法は、以下の3つの方法があります。

顔認証付きカードリーダーからの登録

医療機関・薬局の窓口等にある顔認証付きカードリーダーで初回登録の手続きができます。顔認証付きカードリーダーにマイナンバーカードを置き、マイナンバーカードを健康保険証として登録するボタンを選択し、画面に沿って手続きをしてください。

医療機関での初回登録

マイナポータルからの申請

マイナポータルの「保険証等利用登録」をご確認いただき、「同意して次へ進む」を押下してください。数字4桁の暗証番号を入力し、マイナンバーカードを読み取ることで、利用登録の申込が完了します。

マイナポータルでの初回登録

セブン銀行ATMからの申請

全国のセブン銀行ATMにて、初回登録の手続きができます。お近くのセブン銀行ATMをご利用ください。

セブン銀行での初回登録

健康保険証との一体化に関するご質問について

 マイナンバーカードが健康保険証として利用できるようになったことに伴い、それに関連するご意見・ご質問が市民の方々より多く寄せられています。

 特に多いご質問に対する回答につきましては、デジタル庁のホームページに掲載されておりますので、ご確認ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

市民生活部 保険年金課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎1階
電話:04-7150-6077 ファクス:04-7150-3309
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。