ぐるっと流山 姉妹都市交流少年野球大会
令和7年8月9日・10日の2日間、京和ガスベースボールパークで相馬市・流山市 姉妹都市交流野球大会が開催されました。今年は相馬市から「相馬ブラックジャガーズ」と「相馬学童野球クラブ」の2チームが参加して、相馬市少年野球連盟の伊東正光会長他役員3名の引率で総勢68名(内選手24名)の選手団が訪れました。市内からは昨年相馬市へ姉妹都市交流として参加した加岸ベアーズと東深井ボーイズの2チームが参加しました。
初日は、相馬市の選手団が12時に到着。昼食後、相馬学童野球クラブと加岸ベアーズが対戦。結果は16対0で相馬学童野球クラブが勝利して、2試合目の相馬ブラックジャガーズと東深井ボーイズの対戦は3対2で相馬ブラックジャガーズが勝利しました。試合後は市内にて交流懇親会が開催されました。
2日目は朝から雨模様でしたが、8時半より開会式が行われました。流山市少年野球連盟の八鍬副会長の開会の挨拶や志村会長の挨拶に始まり、相馬市少年野球連盟の伊東正光会長の挨拶と進み、加岸ベアーズの桑原くんの歓迎の言葉に対して、相馬学童野球クラブの佐藤くんのお礼の言葉で返礼。その後、東深井ボーイズの古庄くんと相馬ブラックジャガーズの齋藤くん合同の選手宣誓で開会式は閉会しました。
この後2試合交流試合の予定でしたが、雨が降り出したため選手団一行は「ほっとプラザ下花輪」に移動し、相馬市の子どもたちは入浴。そのあとに閉会式と昼食会をして帰路につきました。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 秘書広報課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
電話:04-7150-6063 ファクス:04-7150-0111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。