ぐるっと流山バックナンバー 平成23年2月

  • 人権教室の写真人権教室
    西初石小学校と八木南小学校で人権教室が行われ、児童127名がいじめについて考えました。
  • 職員自主研修の写真職員自主研修
    市職員による自主研修が、業務終了後行われ、約50人が紛争解決などについて学びました。
  • 筑波大学フォルクローレ愛好会の皆さんの写真第274回サロンコンサート フォルクローレ
    第274回サロンコンサートが市役所1階ロビーで開かれました。テーマはフォルクローレ。筑波大学の皆さんが演奏しました。
  • 教育長室で記念撮影の写真全国交通安全ポスターコンクール
    南部中が、JA共済主催の全国小・中学校交通安全ポスターコンクールで学校賞を受賞しました。
  • 七段飾りのひな人形おとなのためのひなまつり
    一茶双樹記念館で3月13日まで、「おとなのためのひなまつり」が行われています。七段飾りや創作人形なども展示。
  • 人気のピラティスの写真東部公民館のピラティスと折り紙展示
    外の寒さも何のその、東部公民館のピラティスが人気です。上野動物園に先駆けてパンダとお雛様も公開されました。
  • 中里さんが万華鏡作りを公開で行っている写真中里さんの万華鏡出張工房
    万華鏡作家の中里保子さんの万華鏡制作工程が見られる「中里出張工房」が、流山福祉会館で行われました。
  • 力作30点を展示パソコン画フラワーイラスト展
    杜のアトリエ黎明で、パソコン画フラワーイラスト展が2月27日(日)まで開催されています。
  • 運河塾「谷津田の鷹・サシバ その魅力と重要性」の勉強会の写真谷津田の鷹・サシバ
    森の図書館で行われた運河塾で、絶滅危惧2類の鷹・サシバの魅力と重要性について学びました。
  • 暖かな拍手で迎えられる選手たちの写真柏レイソルキックオフパーティー
    柏レイソルが「キックオフパーティー」を開き、シーズン開幕前の抱負を約280人の参加者の前で熱く語りました。
  • カッパの陶器の企画展おもしろカッパの企画展
    加4丁目の「ギャラリーよし」で、企画展「野崎遊河童のおもしろカッパ展」が3月6日まで開催中です。
  • お祝いに駆け付けた青空球児師匠の写真笑って健康!お笑い大行進7
    生涯学習センターで「笑って健康!お笑い大行進7」が行われ、約300人のファンが若手やベテランの話芸を楽しみました。
  • 35ミリ映写機の写真黒澤映画「乱」の上映会
    文化会館ホールで「2011公民館映画まつり 乱」が行われ、約650人の映画ファンが集まりました。
  • 流山の昔を語る会流山の昔を語る会
    流山福祉会館で、見世蔵主催による「第4回流山の昔を語る会」が行われ約20人の歴史ファンなどが参加しました。
  • 農家生活研究会の皆さんを講師にして開催された太巻き寿司教室の写真太巻き寿司教室
    毎年恒例の太巻き寿司教室が、北部公民館、東部公民館、南流山センターの市内3会場で開催されました。
  • 講演会の写真新川小で講演会
    新川小学校で、県スクールアドバイザーの白石仁美先生を講師に招き、子どもとの接し方に関する講演会が開かれました。
  • 市長表彰の写真児童・生徒に市長表彰
    市長表彰が市役所で行われ、すばらしい成績を修めた小・中学生など、35人・3団体が表彰されました。
  • 流鉄に乗って参加さよなら流山幼稚園号
    流鉄流山線の車両のヘッドマークに、流山幼稚園の園児たちが将来の夢や希望を書きました。運行は2011.3.15から。 
  • 指導者の石橋義久さんの写真陳氏太極拳
    毎週日曜日の早朝に集まる陳氏太極拳同好会。2月の第1日曜は、市内で雪が降り、雪上の太極拳となりました。
  • 市長室で歓談流山初の囲碁のプロ棋士誕生
    4月から囲碁のプロ棋士となられる高橋真澄さんが市長室を訪れ、プロとしての意気込みを語りました。
  • 東消防署の鳥海消防士の写真第52回千葉県消防職員意見発表会
    東洋学園大学で「第52回千葉県内消防職員意見発表会」が開催され、東消防署の消防士が努力賞を受賞しました。
  • 「初夏の江戸川」の写真心平さんのスケッチ展
    流山をこよなく愛した画家・鈴木心平さんの回顧展「心平さんのスケッチ展」が杜のアトリエ黎明で開催されました。
  • 食育についてのパネル展の写真食育パネル展示
    18日まで、市役所第1庁舎1階ロビーで、第2回食育パネル展示「このまちごはんプロジェクト」が行なわれています。
  • 防犯活動に参加平河内第一自治会が自主防犯パトロール
    平河内第一自治会の自主防犯パトロール隊が流山警察と連携して、東深井で啓発活動を行いました。
  • 楽しいバンジョーのステージバンジョーオンステージ
    生涯学習センターで「Banjo On Stage in Nagareyama Voi5」が行われ、200人のファンが生演奏を楽しみました。
  • 遊んでいる子どもたちの写真1子育てカンガルークラブ
    西深井福祉会館で新川北部地区社協主催の子育てサロン「子育てカンガルークラブ」が開催されました。
  • 意見を出し合いながら作業トランプサイズの油絵
    気軽に油絵が始められる「トランプサイズの油絵」が、生涯学習センターで毎月2回行われています。
  • みごとないちご流山産いちごが食べごろです
    流山産のいちごが食べごろを迎えています。ほとんど出荷されないため、お求めの方は、市内各いちご農家へどうぞ
  • 中央ひだまりサロンの写真中央ひだまりサロン
    中央ひだまりサロンは、文化会館の工事に伴いほっとプラザ下花輪に会場を変更して行いました。
  • 猪俣猛ジャズ講座の写真猪俣猛さんジャズ講座
    生涯学習センターで、日本を代表するジャズ奏者・猪俣猛さんによるジャズヒストリー講座の第2弾が行われました。
  • 姉妹都市・信濃町との雪国交流野球少年が雪国交流
    少年野球チームが姉妹都市の信濃町に雪国交流。温かい人柄と雄大な自然に迎えられました。
  • JAとうかつ中央が寄付JA東葛中央が寄付
    JAとうかつ中央の中村経営管理委員会会長が市長室を訪れ、チャリティゴルフの善意を寄付してくださいました。
  • 無線にて連絡非常参集訓練
    大規模地震の発生を想定し、市役所管理職職員を対象にした、抜き打ちの非常参集訓練が行われました。
  • 自主防犯パトロールの啓発活動の写真自主防犯パトロールの啓発活動
    西初石の自主防犯パトロール隊が流山警察と連携して、初石駅前などで啓発活動を行いました。
  • 会場の様子ギャラリーよしの人形展
    ギャラリーよしで、かわいらしい人形の展示会「高木治美の人形たち展」が2月13日まで開催中です。
  • 市民安全パトロール隊防犯啓発活動
    江戸川台東地区で、流山警察署が中心となって緊急の防犯啓発活動が実施されました。
  • 利根運河交流館の「木の実細工教室」利根運河交流館「木の実細工教室」
    利根運河交流館で「木の実細工教室」。1センチ程度の銀杏で、運河のコイを作製しました。
  • 夢コンサートの写真第36回森の図書館夢コンサート
    第36回森の図書館夢コンサートが開催され、たくさんの親子がディズニーの名曲などを楽しみました。
  • 協定を締結の写真災害時に住宅を提供する協定を締結
    市では、災害時に速やかに住宅を提供できる協定を、宅建協会東葛支部流山協会と締結しました。
  • 布で作るおひな様国際交流サロン「布で作る雛人形」
    国際交流サロンの「布で作る雛人形」に27人が参加。綿や絹でカラフルな十二単のおひな様を作りました。
  • 簡単エアロビクスで心地よい汗をママたちのためのリフレッシュサロン
    南流山センターで「ママのためのリフレッシュサロン」が行われ、子育て中のお母さんたちが爽やかな汗を流しました。
  • 森の図書館の展示コーナーの写真森の図書館展示コーナー
    森の図書館の展示コーナーが、2月になってリニューアルしました。今回は主に「笑い」がテーマです。
  • バードウオッチングと鳥検定「バードウオッチングと鳥検定」
    公民館のバードウオッチングと鳥検定が行われました。※この講座は大震災前に行われたものです。
  • 8種目にチャレンジチャレンジゲームin流山
    異なる学校・学年の子どもたちがチームを組んでゲームに挑戦。カルタから軽スポーツまで8種目を楽しみました。
  • 井崎市長に提言書を渡している写真市民参加条例
    市役所で市民参加条例検討委員会の梅谷委員長から、市長に提言書が手渡されました。
  • 森の図書館で練習SFS合奏団設立20周年コンサートに向け
    SFS合奏団の設立20周年記念コンサートを1か月後に控え、メンバーの子どもたちの練習にも熱が入っています。
  • 及川義明センター長と市長の写真おおたかの森S・Cから市に寄付
    おおたかの森S・Cが、市の緑の基金へ寄付をされました。寄付金は、同S・C主催の「おおたか塾」の参加費の一部です。