ぐるっと流山バックナンバー 平成23年1月

  • 会場には150人の参加者がみんなで唄おう 大合唱
    南流山センターで「新年の唄い初め」歌の祭典が開催され、150人の参加者が集まり大合唱となりました。
  • コマ回しの写真西深井小で地域遊び
    西深井小学校に新川北部地区社会福祉協議会とけんだま協会から昔遊びの先生として10人の方々が招かれました。
  • パネル展示の写真地域あげての温暖化防止活動
    美田自治会など、地域あげての地球温暖化防止活動「グリーン・ぐりーん大作戦」の展示が市原市で開催中です。
  • にしおかさんも聞きいります万華鏡を手作りで
    万華鏡ギャラリー見世蔵の万華鏡作り講座が流山福祉会館で行われました。テレビの取材で人気芸人も参加しました。
  • 第273回サロンコンサートの写真第273回サロンコンサート
    市役所1階ロビーで第273回サロンコンサート「オペラ~ニューイヤーコンサート~」が開催されました。
  • 1月21日の式会場前での記念写真統計功労表彰者が市長へ報告
    統計調査員としての努力が認められた市民5人が国から表彰され、市長へその報告を行いました。
  • 警察や消防などが合同で訓練の様子の写真大量殺傷事件を想定し訓練
    流山おおたかの森駅構内と駅前広場で、通り魔による大量殺傷事件の発生を想定した訓練が実施されました。
  • 神社やお寺をお参りお詣りツアー
    見世蔵の主催でお詣りツアーが行われ、流山史跡ガイドの会の案内で、本町界隈のパワースポットをお詣りしました。 
  • 流山おもちゃ病院流山おもちゃ病院
    リサイクルプラザで開院したおもちゃ病院、13人のドクターが2時間で42個のおもちゃを受け付ける盛況ぶりでした。
  • 開会式文化財防火デー 消火訓練
    文化財防火デーにあわせ、恒例の消火訓練が成顕寺で行われ、消防団や檀家の方も含む30人が参加しました。
  • 行事の前に集合写真鰭ケ崎おびしゃ行事
    鰭ヶ崎の雷神社で、市指定無形民俗文化財の「おびしゃ行事」が行われ、多くの見学者が集まりました。
  • 鰭ヶ崎おびしゃの七福神が小学校に鰭ヶ崎おびしゃの七福神が小学校に
    鰭ヶ崎小学校の特別授業として、鰭ヶ崎おびしゃの七福神が小学校に行き、子どもたちからのたくさんの質問に答えました。
  • 流山おやこ劇場が挨拶している様子の写真松元ヒロソロライブ
    生涯学習センターで「松元ヒロソロライブin流山」が行われ、200人を超えるファンが笑いを交えた軽妙な語りを楽しみました。
  • サイクルコンピューターの使い方の説明を受ける公用自転車1月21日よりスタート
    市役所で、公用自転車6台が導入されました。近場への移動は自転車を利用することで環境への負荷を軽減します。
  • 利根運河交流館で展示の様子の写真小坂義弘スケッチ展
    利根運河交流館で、市内でギャラリーを営む小坂義弘さんが描いた運河~西深井のスケッチを展示中です。
  • 紙芝居の演じ方を学ぶ様子の写真紙芝居を演じてみよう
    森の図書館で、初めて紙芝居を演じる大人の方を対象に「演じてみよう紙しばい~はじめの一歩~」が行われました。
  • 「素謡」の写真新弘謡会
    初石駅前の直道能舞台で、能の「謡初」が行われました。新年らしいめでたい曲を中心に演じられました。
  • 普通救命講習の写真東消防署で普通救命講習
    東消防署で普通救命講習が開催され、16人の参加者が実技を交えて心肺蘇生法や出血時の対処などを学びました。
  • 会場入り口あくつさんの手仕事とお宝
    博物館で2011.2.13まで開催中の「あくつさんの手仕事とお宝」。何でも手作りするおばあちゃんの作品の展示会です。
  • 中央ひだまりサロンの写真中央ひだまりサロン
    文化会館でひだまりサロン開催。耐震工事のためひだまりルームでの開催はしばらくお休みとなります。
  • 流山史跡ガイドの会の青柳会長流山郷土史検定
    流山史跡ガイドの会主催の「流山郷土史検定」認定証書交付式が行われ、12人の合格者に認定証が贈られました。
  • 海老原社長から井崎市長へふるさと緑の基金へ寄付
    京和ガス株式会社の海老原堯社長が市長室を訪れ、流山市ふるさと緑の基金に575,700円を寄付してくださいました。
  • ゆうゆう大学卒業式ゆうゆう大学卒業式
    文化会館でゆうゆう大学の卒業式が行われ、式後には立川らく朝さんが健康落語を披露しました。
  • 宮脇先生が講演まちづくり顧問講演会
    市役所で、閉庁後の午後6時からまちづくり顧問の宮脇昭先生による講演会が開催され、職員など90人が参加しました。
  • 身体障害者福祉センターの料理講座の写真身体障害者福祉センターの料理講座
    身体障害者福祉センターの料理教室が行われました。お正月気分も一段落。中華料理に挑戦です。
  • 拳正道の鏡開き拳正道の鏡開き
    流山発祥の拳正道の鏡開き。コミュニティプラザに集まった約1000人が初稽古で汗を流しました。
  • 消防業務で功績があった方を表彰する様子の写真消防出初式
    文化会館で消防出初式。式典後も壮観の実戦消防操作演技や流山幼稚園園児による踊りなどで賑わいました。
  • 神殿には八種の供え物がヂンガラ餅行事
    市指定無形民俗文化財の一つ「ヂンガラ餅行事」が、三輪野山の三輪茂侶神社で行われ、日テレやJCNコアラが取材に。
  • 坪内武史さん箱根駅伝で流山出身2選手が快走
    今年の箱根駅伝に出場した市内出身の坪内・真家両選手が教育長室を訪れ、市からは奨励金が手渡されました。
  • 成人式の看板前は人気撮影スポット流山市成人式
    文化会館で成人式が行われました。今年の市内の新成人は、男738人、女667人、計1405人です。
  • 大爆笑の会場の様子の写真初笑い!福笑い!
    健康都市宣言のまち流山市で連続2日間の「笑って健康!お笑い大行進6」が開催され、2011年は笑いで幕開け。
  • お正月に咲く桜お正月に桜咲く利根運河
    利根運河の割烹新川近くの坂の途中に桜が満開の木が2本。花は小ぶりで花弁が5枚、白に赤い色が入っています。
  • 流山にしょっちゅう来てくれているぴろきさんぴろきさんの福笑い
    生涯学習センターで、「ぴろきさんと福笑いで遊ぼう」が開催され、約20組の家族が、伝統の遊びを笑いながら楽しみました。
  • 絵画を中心に数々の作品が展示されている写真杜のアトリエ黎明元日オープン
    杜のアトリエ黎明で、新春企画「秋元家の女性たち展」が元日特別公開され、多くの家族連れなどが詰め掛けました。
  • 初石公民館アートコーナーの写真初石公民館アートコーナー
    初石公民館ロビーに昨年から設けたアートコーナー、1月は写真展に加え、松や千両などが華麗な生け花が彩ります。