ぐるっと流山 公立保育所で流山産のさつまいもを提供

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1039253  更新日 令和4年11月11日

印刷大きな文字で印刷

農家の染谷さんの写真

 令和4年11月1日(火曜日)、公立保育所で3時のおやつに流山産のさつまいもが提供されました。このさつまいもは、地産地消を通した食育として行われ、前ヶ崎の農家・染谷健夫さんの畑でとれたさつまいもが提供されています。染谷さんは、さつまいもだけでなく、里芋ややつがしら、そら豆など、その季節にあったさまざまな野菜を畑で育てています。今回、保育所に届けられた「紅はるか」という品種は、糖度が高いことが特徴で、「はるかに甘い」という意味から紅はるかと名付けられたそうです。

担任の先生のお話

 子どもたちは、おやつを食べる前に担任の先生からさつまいものお話を聞きました。「さつまいもは、どこの部分を食べているのかな」と先生が子どもたちに問いかけると、「根っこ! 」と元気な声が次々と上がりました。

さつまいもを食べる子どもたち

 また、さつまいもが土の中にできることを先生に教えてもらい、茎や土がついたままのさつまいもを見せてもらうと、「さつまいもにはひげがはえているんだね」といいながら、楽しんで観察をしていました。

さつまいもを食べる子どもたち

 子どもたちはこのさつまいもの優しい甘さに驚き、皮まであっというまに完食しました。流山の美味しい秋の味覚を感じることができ、子どもたちはとても喜んでいました。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 保育課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第2庁舎2階
電話:04-7150-6124 ファクス:04-7158-6696
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。