ぐるっと流山バックナンバー 平成21年5月

  • 41人が参加初夏の俳句大会
     5月31日、生涯学習センターで流山俳句協会主催の「初夏の俳句大会」が行われました。
  • 江戸川の河川敷をきれいに江戸川クリーン大作戦
     5月31日、市民の皆さんの憩いの場として親しまれている江戸川や運河の河川敷のゴミを拾う「江戸川クリーン大作戦」が行われました。
  • 能「殺生石」利根運河薪能
     5月31日日曜日夜、一昨年に続き流山で2回目となる薪能公演が行われました。
  • 発達障害の当事者研究を発表こころの健康フォーラム2009in流山
    5月30日土曜日、文化会館ホールで、「こころの健康フォーラム2009in流山」が開催され、500人を超える皆さんがシンポジウムなどを通して心の健康について考えました。「
  • 首都圏散策マガジン「東京自然さんぽ」東京自然さんぽ
     大人のための首都圏散策マガジン“散歩の達人”のテーマ版「東京自然さんぽ」(発行所:交通新聞社 880円)に流山市が紹介されています。
  • 生涯学習センターでチャリティコンサートモンゴル遊牧民のしらべ
     5月28日木曜日、生涯学習センターで「国際交流チャリティコンサート“モンゴル遊牧民のしらべ”」が行われ、約300人の皆さんが馬頭琴などの演奏を楽しみました。
  • ゆうゆう大学に70人ゆうゆう大学おおたかの森散策
    ゆうゆう大学学生ら70人がおおたかの森を散策し、NPOさとやまを講師に森の生態系などを学びました。
  • ゆうゆう大学の講座ゆうゆう大学耳で読む太宰治
     5月28日木曜日、北部公民館で「流山市ゆうゆう大学」の選択科目「文学」が行われ、30人の中高年の皆さんが「耳で読む太宰治」を楽しみました。
  • あかちゃんと一緒に参加あかちゃんといっしょ
     子育てママのセミナー「あかちゃんといっしょ」が、文化会館で5月26日火曜日から4回連続で行われています。
  • 手製のすべり台を寄贈の島津さんひだまりルームに手製のすべり台
    5月26日火曜日、文化会館の「子育てサロン」に美原の電気工事業、島津弘明さんがいらっしゃいました。島津さんは5月11日に子育てサロンの会場「ひだまりルーム」で手づくりの木製すべり台と三輪車をご寄贈くださった方です。
  • 運河橋の上から利根運河ウオーク
     気温25度を超える夏日となった5月23日、新緑の眩しい利根運河堤を歩くウオーキング大会が行われ、約500人の方々がさわやかな汗を流しました。
  • 親子18人が参加作って遊ぼうサロン
    5月22日金曜日、文化会館3階の「ひだまりルーム」で“作って遊ぼうサロン”が行われ、乳幼児を連れた18人の皆さんが糸電話づくりや動物づくりに挑戦しました。
  • 掲げられたフラッグ商店街のフラッグ作成
     江戸川台西口学園通り昭和会では、毎年、北部中学校の生徒がデザインしたフラッグを街路灯に掲げています。
  • 40人が向島を散策文化会館東京史跡散策
     5月21日木曜日、史跡散策が行われ、墨田区文化観光協会が「歴史と文化が薫る街」と誇る墨田区向島を、市民の皆さん40人が歩きました。
  • 日印クラブ発起会にて日印クラブ発起会
    5月21日、東京の新丸の内ビル10階の「東京21cクラブ」で、「日印クラブ発起会」が開かれ、井崎市長がゲストとして出席しました。
  • 文化会館の国際交流サロン国際交流サロン「木蘭扇」
     5月20日水曜日、文化会館で国際交流サロン「木蘭扇(もくらんせん)の鑑賞と体験をしよう」が行われ、外国出身者を含む29人の参加者が、異文化に触れ合いながら楽しいひと時を過ごしました。
  • 開会式に並ぶ選手たち小中学校陸上競技大会
     5月21日、さわやかな初夏の空の下、県立柏の葉総合競技場で「第57回流山市小中学校陸上競技大会」が行われました。
  • AED森の図書館で救急救命講習会
    AEDの使用方法の習得や救命技術の講習会が森の図書館でひらかれ、スタッフが体験しました。
  • ビーズ織でバッグなどを作製日曜情報センタービーズ織
    5月17日の日曜情報センターでは、織物としての「ビーズ織」でバッグを作ったり、ビーズを針と糸を使って編んでいく「ビーズ編み」を伝えている折鶴会の主催で、展示・即売・体験会が行われました。
  • 本格的にかかり火も森の図書館で仕舞と謡曲の会
    5月17日、森の図書館の視聴覚室に、能の特設舞台が設けられ第5回森の学校仕舞と謡曲の会」が開かれました。
  • ラ フィエスタの生ライブ第40回駅ライブ
    40回目のおおたかの森駅ライブ、5月16日のライブでは、初夏の陽ざしを感じるなか「LA FIESTA」(ラ フィエスタ)による“Early Summer JAZZ Party”が開かれました。
  • プロの音楽家の歌声を春の風・ふれあいコンサート
     5月16日、前ヶ崎の介護老人保健施設・ナーシングプラザ流山で、「春の風・ふれあいコンサート」が行われました。
  • 弦楽器によるふれあいコンサートキッチンよつばでふれあいコンサート
     5月16日土曜日、初石公民館2階ロビーで弦楽器による春のふれあいコンサートが行われ約100人のファンがチェロとヴァイオリンの音色を楽しみました。
  • 馬頭琴の演奏地域の輪コンサート
     5月16日(土)、初石公民館で「地域の輪コンサート」が行われ、在宅介護の関係者ら約200人が生演奏などを楽しみました。
  • プレミアム商品券販売特設会場プレミアム商品券を8会場で販売
     5月15日、15パーセントお得な「流山市プレミアム商品券」の販売が、市内8箇所の特設会場で行われ、どの会場も販売開始の10時には長蛇の列となりました。
  • 山野草と写真展杜のアトリエ黎明で春の山野草展
    5月15日金曜日から、流山6丁目の杜のアトリエ黎明で春の山野草展が始まりました。
  • つばめの卵の殻北部公民館にツバメの巣
    北部公民館の入り口屋根にツバメが巣をつくり、雛鳥が親鳥から餌をもらうかわいい光景が公民館や図書分館の利用者の目を楽しませています。
  • キャップの山から異物を除去ペットボトルのキャップでワクチンを
    ペットボトルのキャップを集めて資源化した収益金で、途上国の子どもたちにワクチンを送る運動が全国的な広がりを見せています。
    ことし4月に、県立流山高校内に設置された「千葉県立柏特別支援学校流山分教室」では、このキャップの回収作業に生徒たちが一役買っています。
  • 井崎市長を囲んで記念撮影レッドランズ大学の学生10人が市役所を訪問
     5月14日、市役所を米カリフォルニア州レッドランズ大学の学生10人が訪れました。
  • ガッシュ画FuFu展
     加4丁目の「ギャラリーよし」で、FuFu展が行われています。
  • 障害者が料理に挑戦障害をもつ方が料理に挑戦
    5月12日、南流山センターの調理室で、流山市身体障害者福祉センター主催の料理講座が開催されました。
  • 島津さんの手づくりすべり台と三輪車手づくりの木製すべり台を寄贈
     5月11日月曜日、文化会館3階の「ひだまりルーム」に美原にお住まいの島津弘明さんから手づくりの幼児用すべり台が寄贈されました。
  • 親子で協力して子育てサロンで小麦粉ねんど遊び
     5月8日金曜日、文化会館3階の「ひだまりルーム」で子育てサロンが行われ、乳幼児を連れた親子7組15人の皆さんが小麦粉ねんど遊びを楽しみました。
  • 井崎市長がお祝いに人口16万人突破
     5月8日、井崎市長が「16万人目の市民」のお祝いに、平和台の小園さん宅を訪問しました。流山市の人口は、平成21年4月30日に16万人を突破しました。
  • 日曜情報センターでプリザードフラワーを日曜情報センター
    5月6日、ゴールデンウィークの買い物客でにぎわう中、流山おおたかの森S・C3階の市出張所ロビーで開かれた日曜情報センターでは、アンシャンテ主催のプリザーブドフラワー1DAYレッスンが行われました。
  • シンボルのインフィオラータグリーンフェスティバル2009
    5月5日、「流山グリーンフェスティバル2009」が流山おおたかの森駅前で行われ、花と緑と音楽を楽しむ方々で賑わいました。
  • NPOさとやまの会員がガイド役をおおたかの森探検ツアー
     5月5日のグリーンフェスティバル・メインイベントデイに、NPO法人「NPOさとやま」の主催でおおたかの森探検ツアーが行われました。
  • 子育てボランティアの表彰ホタルの幼虫放流
     5月5日、新川耕地のホタル野の田んぼで、NPOホタル野(前川利夫理事長)によるヘイケボタルの幼虫を田んぼへ返す「ホタルの幼虫放流」が行われました。
  • 開会式の様子少年野球春季大会
    流山市少年野球春季大会が4月18日から5月4日まで開催され、Aブロック17チーム、Bブロック(4年生以下)12チームが参加して熱戦を展開しました。
  • 話題のTシャツはいかが話題のTシャツ販売開始
     ゴールデンウィークに流山おおたかの森駅前で行われた「流山グリーンフェスティバル2009」の会場で、いよいよ話題の「I LOVE NagareYama Tシャツ」の販売が開始されました。
  • 子どもたちが植樹大堀川で植樹祭
     大堀川の美しい水辺環境を目指して、連休初日の5月2日、植樹祭がおこなわれました。これは、「大堀川防災調節池 美しい水辺づくり懇談会」(恵良好敏座長)が実施したもの。
  • 展示コーナー森の図書館の展示コーナーがリニューアル
     5月になり森の図書館の展示コーナーをリニューアルしました。お花を植えたり、自然に親しむ爽やかな季節にぴったりの図書を展示しています。
  • 善意によって植えられたドウダンツツジゴルファーの善意で緑化
     文化会館西側の第2駐車場のハナミズキやドウダンツツジの花が咲いて、ご近所や会館をご利用くださる皆さんの目を楽しませてくれています。