ぐるっと流山 ぐるっと流山バックナンバー 令和元年8月
-
流山市青少年相談員 中央地区事業「作って遊ぶ夏休み 縁日ミニゲーム」
令和元年8月31日、キッコーマン アリーナで流山市青少年相談員中央地区事業「作って遊ぶ夏休み 縁日ミニゲーム」が開催されました。 -
森の図書館 研究者に会いに行こう! ~水を吸い込むコウブンシ~
令和元年8月31日、森の図書館で「研究者に会いに行こう! ~水を吸い込むコウブンシ~」が開催されました。 -
森の図書館ギャラリーガラス展示 「ジオラマ会員作品展」
令和元年8月31日まで、森の図書館のギャラリーガラス展示ケースで、「ジオラマ会員作品展」が開催されています。 -
第376回サロンコンサート
令和元年8月30日、文化会館で第376回サロンコンサートが開催されました。 -
夏休み子どもの居場所づくり
令和元年8月30日まで、おおたかの森小学校、小山小学校、南流山小学校で夏休みの学校開放による「子どもの居場所づくり事業」を実施しています。 -
市民ギャラリー 学校作品展
令和元年8月30日まで、市役所1階の市民ギャラリーで、市内中学校生徒の作品を展示する学校作品展が開催されています。 -
中学生のための吹奏楽ワーク
令和元年8月27日、28日の2日間、文化会館で「中学生のための吹奏楽ワーク」が開催されました。 -
初石公民館 夏休み親子陶芸教室
令和元年8月4日・19日・26日の3日間、初石公民館で夏休み親子陶芸教室を開催しました。 -
市内で撮影の民生委員児童委員の紹介動画が公開中
流山市内で今夏に撮影された、民生委員児童委員の活動を紹介する動画が、令和元年10月31日から公開されています。 -
スターツおおたかの森ホールオープニングコンサート コハーン・イシュトヴァーン&金子三勇士デュオリサイタル
令和元年8月24日、スターツおおたかの森ホールで第5回スターツおおたかの森ホールオープニングコンサート「コハーン・イシュトヴァーン&金子三勇士デュオリサイタル」が開催されました。 -
第43回流山花火大会
令和元年8月23日、第43回流山花火大会が開催されました。 -
夏休み子ども陶芸教室
令和元年7月~8月、南部高齢者趣味の家で夏休み子ども陶芸教室が開催されました。 -
平和大使広島派遣報告会
令和元年8月20日、市役所で平和大使広島派遣報告会が行われました。 -
舞台ワークショップ
令和元年8月16日~18日、文化会館で舞台ワークショップが行われました。 -
生誕150年記念 第8回秋元洒汀展
令和元年8月18日まで、杜のアトリエ黎明で「第8回秋元洒汀展~行動する後援者(パトロン)~」が開催されています。 -
森の図書館科学教室 理科大生とラビリンスボックス、紙コプターを作ろう!
令和元年8月17日、森の図書館で科学教室「理科大生とラビリンスボックス、紙コプターを作ろう!」が開催されました。 -
「STOP! 電話 de 詐欺」街頭啓発キャンペーン
令和元年8月15日、南流山駅周辺で「電話 de 詐欺(特殊詐欺および振り込め詐欺)」防止のための街頭啓発キャンペーンが行われました。 -
流山・相馬 姉妹都市交流少年野球大会
令和元年8月11日、相馬市で流山市・相馬市姉妹都市交流少年野球大会が開催されました。 -
第34回姉妹都市交流少年剣道大会報告
令和元年8月10日、福島県相馬市の「スポーツアリーナ相馬」で第34回姉妹都市交流少年剣道大会が開催されました。 -
森の図書館 研究者に会いに行こう! ~イルカのカタチの調べ方~
令和元年8月10日、森の図書館で「研究者に会いに行こう! ~イルカのカタチの調べ方~」が開催されました。 -
第31回 子育てコンサート
令和元年8月10日、文化会館で第31回子育てコンサートが開催されました。 -
青木研スペシャルアンサンブル
令和元年8月10日、生涯学習センター(流山エルズ)で「青木研スペシャルアンサンブル」が行われました。 -
流山市出身の歌舞伎俳優・中村梅乃さんが自主公演「高砂会」に出演
令和元年8月9日・10日、日本橋劇場で開催される自主公演「高砂会」に、流山市出身の歌舞伎俳優で女形の中村梅乃さんが出演されます。 -
図書館わくわくフェスinスターツおおたかの森ホール
令和元年8月8日、スターツおおたかの森ホールで図書館わくわくフェスinスターツおおたかの森ホールが開催されました。 -
図書館わくわくフェスin生涯学習センター(流山エルズ)
令和元年8月8日、生涯学習センター(流山エルズ)で、「図書館わくわくフェスin生涯学習センター(流山エルズ)」が開催されました。 -
ゴーヤの集い
令和元年8月7日、文化会館で「ゴーヤの集い」が開催されました。 -
筋力アップ教室
令和元年8月7日、森の倶楽部で筋力アップ教室が開催されました。 -
駒木台児童館 おばけやしき
令和元年8月7日、駒木台児童館で「おばけやしき」が開催されました。 -
自治会長感謝状贈呈式
令和元年8月6日、市役所市長室で、令和元年度流山市自治会長感謝状贈呈式が行われました。 -
駐日アラブ首長国連邦特命全権大使が流山市を表敬訪問
令和元年8月5日、駐日アラブ首長国連邦特命全権大使が流山市を表敬訪問しました。 -
柏レイソル 流山・印西ホームタウンサンクスデー
令和元年8月4日、三協フロンテア柏スタジアムで、明治安田生命J2リーグ第26節柏レイソル対FC琉球戦が「流山・印西ホームタウンサンクスデー」として開催されました。 -
曽根麻央ジャズインモーション
令和元年8月4日、生涯学習センター(流山エルズ)で「曽根麻央ジャズインモーション」が開催されました。 -
ペットボトルで風船カーを作ろう!
令和元年8月3日、クリーンセンター で「ペットボトルの風船カー」作りが行われました。 -
森流亭落語会
令和元年8月3日、森の図書館で「森流亭落語会」が開催されました。 -
夏休み親子チャレンジ教室~切り絵でミニ行灯(あんどん)作り~
令和元年8月3日、文化会館で、夏休み親子チャレンジ教室~切り絵でミニ行灯作り~が開催されました。 -
迅速的確な救急救護活動に感謝状を贈呈
令和元年8月2日、消防本部で救急現場での迅速な救急救護活動に対する消防長感謝状の贈呈が行われました。 -
みりん学講座 夏休みこどもみりんクッキング
令和元年8月1日、南流山センターでみりん学講座夏休みこどもみりんクッキングが行われました。