まちづくり推進部長

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1010125  更新日 令和7年4月8日

印刷大きな文字で印刷

まちづくり推進部長 梶 隆之の写真
(撮影:流山おおたかの森駅前センター地区道路にて)

まちづくり推進部長の梶隆之(かじたかゆき)です。

まちづくり推進部では、良質な住環境の整備を進めてまいります。

都市基盤および宅地の整備については、つくばエクスプレス沿線の土地区画整理事業の促進と早期完了を目指してまいります。

江戸川台駅東口周辺地区では、引き続き、ジェトロ跡地の施設整備や、駅前広場の実施設計と拡幅用地の取得に向けた各種調査や契約を進めるとともに、商店街や地域住民と合意形成を図りながら商店街通りの歩行者優先の道路化を進めてまいります。

南流山駅周辺地区では、地域のポテンシャルや魅力的な資源を活かしたまちづくりを推進するため、まちなみづくり指針や奨励金制度によりまちなみの誘導を図るとともに、駅前広場の再整備を検討するための基本計画の作成や空き店舗などの既存建築物の活用を促進します。

初石駅では、駅の利便性を向上させるため、令和7年12月の供用開始に向け、引き続き東武鉄道株式会社と連携し、自由通路および橋上駅舎、東口駅前広場の工事を進めるとともに、西口駅前広場の整備方針の検討を行います。

公園整備については、賑わい創出に向けた市総合運動公園の再整備を進めるほか、県立市野谷の森公園に隣接する市野谷の森西近隣公園を整備します。

都市計画では、都市計画マスタープランに定めた将来都市像を実現するために、地域の実情に沿った都市計画の変更や基準の見直しを行ってまいります。

業務や執行体制について

まちづくり推進部

令和7年度のまちづくり推進部

令和6年度のまちづくり推進部

令和5年度のまちづくり推進部

部内各課の紹介

まちづくり推進課
  • 都市開発事業や土地区画整理事業の計画・調査・指導に関すること
  • つくばエクスプレス沿線整備に係る連絡調整に関すること
  • 西平井・鰭ケ崎地区一体型特定土地区画整理事業に関すること
  • 鰭ケ崎・思井地区一体型特定土地区画整理事業に関すること
  • 交通計画に関すること
みどりの課
  • 公園事業や緑地事業の計画・調査・工事・管理に関すること
  • 緑化推進事業の指定や緑化運動の推進・維持管理に関すること
都市計画課
  • 都市計画の決定に関すること
建築住宅課
  • 建築物の確認・許認可に関すること
  • 住宅施策に関すること
宅地課
  • 開発行為等に関すること

部内各課のページ

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

まちづくり推進部
電話:04-7158-1111(内線:510) ファクス:04-7158-9777
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。