選挙管理委員会事務局長

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1010130  更新日 令和7年4月8日

印刷大きな文字で印刷

選挙管理委員会事務局長

 選挙管理委員会事務局長の井戸一郎です。令和6年4月1日に選挙管理委員会事務局長を拝命され、今年度で2年目になりました。

 令和6年度は、10月に衆議院議員総選挙、3月に千葉県知事選挙が執行されました。
 衆議院議員総選挙においては、流山市の投票率は57.43%と県平均52.14%より5.29%上回ることができました。
 また、千葉県知事選挙においては、流山市の投票率は31.88%と、県平均31.93%より、0.05%下回ることとなりました。
 なお、千葉県知事選挙における年代別投票率をみると、20代は19.50%と依然として若年層の投票率が低い状況であります。

 流山市選挙管理委員会では、若年層の投票率向上を図るため、市内高校生を対象に出前講座を実施しています。18歳で選挙権を有することから若いうちから選挙に関心を持っていただけるようこれからも若年層の投票率向上に力を入れてまいります。

 令和7年7月には、参議院議員通常選挙が執行される予定です。今後もより一層投票率の向上に努めてまいります。

業務や執行体制について

令和7年度

令和6年度

令和5年度

部内各課の紹介

部内各課のページ

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

選挙管理委員会事務局長
電話:04-7158-1111(内線:610) ファクス:04-7150-0075
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。