みどりの課

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1010052  更新日 令和4年9月22日

印刷大きな文字で印刷

関連するSDGs

関連するSDGs

みどりの課のトピックス

総合運動公園の再整備(西側駐車場とその周囲の閉鎖)について

流山市総合運動公園では順次再整備を行っています。

令和4年8月からテニスコート周辺において工事を行います。

工事中は一部利用制限を行いますので、ご利用いただいている皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。

本工事中は西側駐車場も閉鎖します。北側駐車、南側駐車場をご利用いただきますようお願いします。

詳細は下記リンク先をご確認ください。

総合運動公園駐車場の利用について

北側駐車場(県道柏流山線沿い)

夜間において、周辺住民に迷惑となるドリフト走行や花火などの目的外使用が発生していることから、当面の間夜間(22時~9時)の閉鎖を行います。

南側駐車場

利用可能時間は9時から17時です。

西側駐車場

通路上など、駐車場ではない場所における駐車が目立っており、利用者の通行に支障をきたしております。

西側駐車場混雑時は北側駐車場をご利用ください。

なお、令和4年8月中旬ごろから再整備工事により閉鎖します。

総合運動公園バーベキュー施設の運営について

流山市総合運動公園のバーベキュー広場(南側駐車場となり)でバーベキュー施設の運営がはじまりました。

詳細は下記リンクをご確認ください。

新型コロナウイルス感染症拡大防止のための公園利用について

密集・密接の回避、手洗いの徹底をお願いします。

市民の健康維持のために散歩等を行うことは必要なことでありますが、新型コロナウイルス感染症の感染対策のため、密集・密接しないように注意し、空いている時間、場所を選んでください。

また、遊具で遊んだ後は、ていねいに手を洗ってください。

公園の集団利用について

 団体での利用は可能ですが、これまで通り他の利用者と譲りあって頂くとともに、引き続き密集・密接を避ける等、基本的な感染対策へのご配慮とご協力をお願いいたします。

「大畔の森」環境保全事業

令和3年度は、皆様から84件、総額で2,805,000円にのぼるご寄附をいただき、大畔の森の整備を行いました。 

 大畔の森は地権者の方やボランティアのご協力により保全されてきた森です。ヘイケボタルが生息し、付近でキツネが目撃されるなど貴重な自然が残っています。本事業は自然を保護しつつ、市民の皆様が森の中を散策できるように散策路等の整備を行いました。

大畔園路

大畔園路2

新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う窓口対応について

新型コロナウイルス感染症対策のため届出等の書類提出は引き続きメール、ファクス、郵送で対応いたします。

事前の相談等についてもメールや電話での対応が可能です。

【郵送対応を行う届出書等】

・公園等の境界査定に係る書類提出 については、まずお電話にてご相談ください。

流山グリーンチェーン戦略

 市内における都市的土地利用の進展によって、緑被地としての土地利用が減少していることから、流山市では、平成18年から流山グリーンチェーン戦略を展開し、開発された土地においても緑被を回復させる施策を行っています。
 流山グリーンチェーン戦略の詳細については、下記のリンクをご参照ください。

緑の現況について

流山市のこれまでの緑の現況の推移についてご紹介します。

随意契約情報

その他

公園緑地の清掃や花壇の手入れ等ご興味があれば、みどりの課までご相談ください。

業務内容

みどりの課では、公園の整備・管理や緑化指導等を通し、市内の緑を良好な状態に保ち、「都心から一番近い森のまち」の実現を目指しています。

公園係

1 公園事業及び緑地事業の計画及び調査に関すること。

2 公園事業及び緑地事業の設計及び工事に関すること。

3 都市公園事業の計画及び変更に関すること。

4 工事の施行に伴う補償及び復旧に関すること。

5 公園及び緑地の使用及び占用等に関すること。

6 公園、緑地、市民の森及び街路樹の維持管理に関すること。

7 都市公園台帳の整備に関すること。

8 その他公園及び緑地に関すること。
 

緑化推進係

1 緑の基本計画に関すること。

2 グリーンチェーンの啓発及び認定に関すること。

3 緑化推進事業及び保存樹木等の指定に関すること。

4 緑化運動の推進に関すること。

5 市の木、市の花に関すること。

6 草花の栽培育成に関すること。

7 その他緑化に関すること。

8 課の庶務に関すること。

みどりの課が担当するページ

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

まちづくり推進部 みどりの課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
電話:04-7150-6092 ファクス:04-7158-9777
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。