開発事業の緑化について
緑化に関する協議について
「流山市開発事業の許可基準等に関する条例」(以下条例という。)第2条(11)事前協議対象事業に該当する場合は、緑化についてみどりの課との協議が必要となります。
(注)条例、施行規則、整備基準については下記をご参照ください。
緑化に関する提出書類について
事前協議対象事業に該当する場合(条例第22条の適用除外を除く)は、緑化の基準を満たした緑化計画書の提出が必要となります。緑化計画書は施工前にみどりの課へ1部提出してください。(緑化計画書の様式は以前のものとは変更となっております)
なお、戸建住宅の宅地造成のみの場合は、「戸建住宅の緑化に関する確約書」(従来の生垣設置に関する確約書に替わるもの)を提出してください。
「緑化計画書」および「戸建住宅の緑化に関する確約書」については下記の様式をご利用下さい。
なお、内容等が一部変更になる場合がありますので、その都度このページをご確認いただくか、みどりの課までお問い合わせください。
また、緑化計画書の提出の有無にかかわらず、「流山市グリーンチェーン認定」(下記参照)の取得をお願い致します。
令和6年1月1日以降に事前協議申請を行う事業については、緑化の基準に一部変更がございます。ご注意ください。
-
【令和5年12月31日までの事前協議申請】開発事業者の皆様へ~緑化計画およびグリーンチェーン認定について~ (PDF 1.1MB)
-
【令和6年1月1日以降の事前協議申請】開発事業者の皆様へ~緑化計画およびグリーンチェーン認定について~ (PDF 741.5KB)
1 緑化計画書作成の手引き
緑化計画書作成にあたっての手引きを作成しました。この手引きを参考にして緑化計画を作成してください。
令和6年1月1日以降に事前協議申請を行う事業については、緑化の基準に一部変更がございます。ご注意ください。
-
【令和5年12月31日までの事前協議申請】緑化計画書作成の手引 令和2年4月版 (PDF 2.4MB)
-
【令和6年1月1日以降の事前協議申請】緑化計画書作成の手引 令和6年1月版 (PDF 1.9MB)
2 緑化計画書 提出書類様式
令和6年1月1日以降に事前協議申請を行う事業については、緑化計画書様式に変更がございます。ご注意ください。
3 戸建住宅の緑化に関する確約書 様式
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
まちづくり推進部 みどりの課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
電話:04-7150-6092 ファクス:04-7158-9777
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。