ぐるっと流山 白みりんミュージアムがオープン
令和7年3月29日、流山本町地域に「流山市白みりんミュージアム」がオープンしました。白みりんミュージアムは、流山発祥の白みりんをテーマにした体験型公共施設です。白みりんの歴史や調理効果などを学びながら、昔ながらのもろみ仕込みバーチャル体験、バーチャル工場見学、流山市にゆかりのある俳優が出演するドラマ仕立ての動画「流山白みりん始まり物語」やゲーム感覚で学べるアトラクションなどの展示も楽しめます。
3月29日の一般開放に先立ち、3月15日(土曜日)・16日(日曜日)に開催されたプレオープンイベントでは、流山の新鮮野菜の販売や白みりんを使った絶品グルメが集結した白みりんマルシェのほか、料理人の野崎洋光さんが審査委員長を務めた白みりんレシピコンテストや食についてのトークショーが催されました。白みりんレシピコンテストでは、事前に一般募集したレシピから予選を通過した5作品を、一般の来場者200人が実食し、審査の結果、加藤美陽子さんの「お芋さん入り田作り」が最優秀賞に輝きました。
オープン当日の3月29日は、あいにくの空模様でしたが、多くのご来賓の方をお迎えし、「流山市白みりんミュージアムの完成を祝う会」が執り行われました。井崎市長は「広く多くの方々に訪れていただき、ぜひ「白みりん」と「流山」を楽しみながら親しんでいただきたいと願っております」と式辞を述べました。
午後からは、一般開放が始まり、ミュージアムは多くの方でにぎわいました。白みりんミュージアムだけで食べられる白みりんソフトクリームを食べていた、おおたかの森からお越しの松橋さんご家族の長男・悠太郎君(9歳)は「とてもおいしいです。友達にもお勧めしたいです」と話してくれました。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
経済振興部 流山本町・利根運河ツーリズム推進課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第2庁舎3階
電話:04-7168-1047 ファクス:04-7158-5840
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。