ぐるっと流山 向小金保育所ひな祭り会
令和7年3月3日(月曜日)、向小金保育所でひな祭り会が行われました。絵が描かれたパネルを使ってお雛様の由来を聞いたり、音楽とともに次々絵が変わる様子を見て一緒に歌う子ども達もいました。
保育士がおだいり様とお雛様に変身して登場すると、「きれいだね」「すてき」と歓声があがっていました。おだいり様、お雛様と一緒にクイズを行うと子ども達も嬉しそうにしていました。
3歳児、4歳児、5歳児が制作したお雛様の飾りを代表の子どもたちが紹介してくれました。 舞台にあがり、「おうぎは、はさみで切りました」「着物は折り紙を折りました」など、どうやって作ったのかを教えてくれました。
最後に全員でひな祭りのダンスを踊りました。子どもたちはアップテンポの曲に合わせて一生懸命踊り、体をたくさん動かしていました。保育所にはお雛様に扮した保育士や子ども達の笑い声が響いていました。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 保育課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第2庁舎2階
電話:04-7150-6124 ファクス:04-7158-6696
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。