平成28年流山市議会第3回定例会

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1009754  更新日 平成29年9月15日

印刷大きな文字で印刷

提案理由の説明に先立ちまして、市政に関する諸般の報告を申し上げます。
人口の動静及び財政状況については、お配りした資料により、報告に代えさせていただきます。

はじめに、東京オリンピック・パラリンピックのオランダ王国チーム事前キャンプ実施の基本合意について申し上げます。
去る7月6日、森田県知事がオランダを訪れ、オランダオリンピック委員会のボルトハウス会長と、2020年東京オリンピック・パラリンピックの事前キャンプを、本市のキッコーマン アリーナを 含む千葉県内6施設で実施することを、基本合意したとの報道発表がありました。
市では、これまでのオランダチームに対する事前キャンプ誘致活動を重ねてきており、それらが実を結んだものと認識しています。
キッコーマン アリーナで事前キャンプを実施する競技の候補種目は、オリンピックでは、卓球、バレーボール、ハンドボールのうちの複数競技、パラリンピックでは、卓球、シッティングバレーボール、車いすバスケットボールのうちの複数競技とされています。
今後は、キッコーマン アリーナで事前キャンプを予定している種目の競技団体の視察を受け入れ、具体的な条件の調整等、事前キャンプ受け入れの協定締結に向けた協議を進めてまいります。

次に、平和大使の広島派遣について申し上げます。
公募による小学5・6年生20名の平和大使が、去る8月5日・6日に広島へ赴き、市民の皆様から寄せられた約26万8千羽の折り鶴の献納のほか、被爆者の講話の聴講や、平和記念資料館の見学、平和記念式典への参列を行ってきました。
平和大使は、2日間の派遣活動を通じて平和の尊さを学び、感じたことをそれぞれ作文にまとめました。8月25日には、市への派遣報告会が行われ、作文集の提出に加え、平和への想いについて報告がありました。
作文集は、広く市民の皆様に閲覧いただけるよう、市内小中学校や図書館、公民館、生涯学習センターへ配架するとともに市のホームページに掲載しております。
市では引き続き、平和への想いを繋ぐ平和施策事業を推進してまいります。

次に、おおたかの森出張所の移転と旅券窓口の開設について申し上げます。
おおたかの森出張所は、周辺人口と業務量の増加に伴い、狭隘となっており、新たな市民サービスの提供をするため、ショッピングセンター内の面積の広いエリアへ移転します。
新たに提供するサービスとして、現在は市外まで行かなければならない旅券申請の手続きについて、市民の利便性の向上を 図るため、県からの事務移譲を受け、同出張所において、旅券申請手続きの業務を平成29年3月から開始する予定です。

次に、市制施行50周年記念事業 流山市民まつりの開催について申し上げます。
第38回流山市民まつりを10月30日に、生涯学習センターをメイン会場として開催します。
市制施行50周年記念事業として、流山市民まつり実行委員会と市が連携して、例年好評の姉妹・友好都市の物産展をはじめ、森のグルメレストランや市民団体によるステージショーなどを実施します。また、今回はキッコーマン アリーナにおいて、プロバスケットボールの公式戦も同日に開催されます。
当日、流山セントラルパーク東口からキッコーマン アリーナ付近まで賑わいのある一日となるよう準備を進めてまいります。

次に、流山市総合防災訓練の実施結果について申し上げます。
平成28年度流山市総合防災訓練を8月28日に、流山おおたかの森小・中学校を会場として、関係機関や市民736名の参加を得て実施しました。
自助・共助の活動を体験できる訓練として、自力避難や共助を伴う避難、又、瓦礫からの救助・搬送訓練などを行い、さらに市全域を対象としたシェイクアウト訓練では、多くの市民にご参加をいただきました。
訓練にあたり、自治会、消防団等のご協力に対し、この場をお借りして感謝申し上げます。

次に、「平成28年度臨時福祉給付金」及び「障害・遺族年金受給者向け給付金」の給付について申し上げます。
国による「平成28年度臨時福祉給付金」及び「障害・遺族年金受給者向け給付金」について、対象となる方へ市から申請書を発送し、8月15日から11月15日まで申請を窓口や郵送により受け付けております。
申請をいただいた方へ9月27日から順次、口座振替により給付を開始いたします。
広報や、市ホームページなど多様な手段で市民への周知を 図り、今後の給付事務に万全の態勢を整えてまいります。

次に、乳児のB型肝炎予防接種の定期化について申し上げます。
10月1日からB型肝炎予防接種が、定期の予防接種に追加されます。
対象者は、平成28年4月1日以降に出生された乳児で、1歳に至るまでの間に3回の接種を行うこととなります。
対象者へは個別に通知を行うほか、市ホームページや広報、ポスターの掲示など、多様な手段により広く周知に努めてまいります。

次に、高齢者インフルエンザ予防接種について申し上げます。
本市では、高齢者インフルエンザの予防接種を、毎年10月1日から1月31日までの期間、実施しています。
接種に用いるワクチンは国が定めていますが、平成27年度に高齢者インフルエンザ予防接種の使用ワクチンが変更となり、価格が一人分で540円値上げとなりました。
平成28年度は、市民の経済的負担の抑制や接種率の低下を回避するため、医師会とも協議し、市が値上がり分の半額の270円を負担し、接種者に残りの270円をご負担いただき、自己負担額をこれまでの1210円から1480円といたします。

次に、流山共通ポイントカード「ながぽん」のシステム変更について申し上げます。
流山商業協同組合が発行する流山共通ポイントカード「ながぽん」が9月1日、新たにWAONカードのシステムを利用し「流山ながぽんWAON」となります。
本市では、同協同組合からの要望を踏まえ、市内商業の活性化の一環として、「流山市とイオンリテール株式会社とのWAON発行に関わる基本合意書」を本日、締結します。
その合意による覚書により、イオンリテール株式会社は、全国のWAON加盟店で電子マネー「WAON」のうち、「流山ながぽんWAON」により支払われた金額の0.1パーセントを流山市に寄付することとなります。
流山ながぽんWAONは、従来どおり、ながぽん加盟店において特典利用が受けられるのと同時に、今後は同カードで、WAONの特典も受けられるようになります。

次に、市制施行50周年・第40回流山花火大会の開催結果について申し上げます。
当初8月20日に予定されていた市制施行50周年・第40回流山花火大会は雨で順延となり、8月26日に江戸川堤において開催されました。
昨年同様、三郷市の花火大会も同時開催され、恒例のスカイミュージカルをはじめ、両市合わせて約1万4千発の花火が打ち上げられました。
延期になったにも関わらず、当日は晴天にも恵まれ、約10万7千人の来場者がおり、流山の夏を彩る色とりどりの花火に会場からは歓声と拍手が寄せられ、無事フィナーレを迎えることができました。

次に、流鉄ビア電車イベントの開催について申し上げます。
流山市・松戸市、流鉄等で構成する、流鉄開業100周年記念事業実行委員会が主催する「流鉄ビア電車」を、9月3日に流鉄流山線流山駅で開催いたします。昨年、流鉄開業100周年を記念して開催し、大好評を博したイベントで、今回も流山、松戸の名店が出店し、停車中の電車の中でジャズを聴きながら飲食を楽しむプログラムなどで会場を賑わせます。

次に、まちなか森づくりプロジェクト「市制施行50周年記念植樹」について申し上げます。
11月17日に十太夫近隣公園で、「市制施行50周年記念植樹」を行います。
環境保全活動の一環として植樹事業を行う、一般社団法人千葉県トラック協会の協力を得て、スダジイ、タブノキ、シラカシ、サツキツツジなどの苗木合計約330本を、小山小学校の児童や関係者約150名の参加を得て植樹します。
また、本年度は、ドングリから木の苗を育て、本市や被災地等での植樹を行っている市民団体、「小さな森づくりin流山プロジェクト」が育てた、サクラの苗木約20本も合わせて植樹します。
今後も引き続き、市民参加による森づくりを推進してまいります。

次に、ぐりーんバス新規ルートについて申し上げます。
区画整理事業の進展に伴い、人口増加が進む木地区及び、南流山6・8丁目地域へ、ぐりーんバスの新規路線を開設する予定です。
去る7月2日に地元説明会を開催し、現在、バス事業者や警察とバス停の位置等について調整を行っており、平成29年夏頃の開設を目指しています。

次に、つくばエクスプレス沿線土地区画整理事業について申し上げます。
UR都市機構が施行する新市街地地区では、流山おおたかの森駅西口駅前広場の整備を進めていることから、整備展開上、駅までの歩行者ルートが変更となり、利用者にご不便をおかけしています。そこで、きめ細かい照明や、サインの設置により引き続き、明るく分かり易い安全な交通誘導に努めてまいります。
広域的な幹線となる都市計画道路3・2・25号下花輪駒木線、通称、都市軸道路の東武野田線を地下で横断する工事では、鉄道下、深さ14mで強雨時の浸水を防ぐ貯留施設工事を含め、8月末時点で約78%が完了しました。

千葉県が施行する運動公園周辺地区では、地区の骨格となる幹線道路の整備を、平成29年度末の供用を目指し進めています。
都市計画道路3・3・2号新川南流山線については、中交差点付近で埋蔵文化財調査を開始するとともに、流山セントラルパーク駅西口入口の交差点より北側の造成が完了した区間では、7月末から道路整備に着手いたしました。
また、県道柏流山線キッコーマン アリーナ交差点では、遅れていた県道からの右折レーン設置が、9月末に完了する見込みです。
都市計画道路3・3・28号中駒木線については、東葛病院から宮園へ結ばれる区間で、道路整備に先立つ雨水管布設(ふせつ)工事を進めています。

同じく千葉県が施行する木地区では、地区を縦断する県道松戸・野田線の整備について、年度内の完成を目指して、段階的に整備を進めており、都市計画道路3・4・31号木南流山線と交差する交差点から北側区間で、東側の整備が概ね完了し、最終段階の西側の整備に入ります。また、南側区間では歩道部の拡幅整備を進めています。
流山市が施行する鰭ケ崎・思井地区では、交互通行するための三本松陸橋の架け替え工事について、7月15日に既存陸橋の撤去工事が完了し、現在、橋台を拡幅する築造工事を進めております。

次に、市制施行50周年記念第25回流山ロードレース大会について申し上げます。
大会実行委員会とともに、第25回流山ロードレース大会を10月9日に開催します。
今大会は、市制施行50周年記念大会として、キッコーマン アリーナをメイン会場に、市内スポーツ団体をはじめ多くの関係団体と連携し、準備を進めています。

次に、新川耕地スポーツフィールドの移転整備について申し上げます。
下花輪地区に移転整備する新川耕地スポーツフィールドについては、9月中頃から北千葉広域水道企業団の協力により、北千葉浄水場内の土砂を有効活用して造成工事に着手します。
平成30年4月の供用開始を目指し、造成工事の完了に併せて、速やかに多目的広場整備や周辺道路拡幅整備などの本体工事が開始できるよう手続きを進めてまいります。

次に、消防救助技術大会の結果報告について申し上げます。
救助技術の正確・迅速・安全を競う、第45回消防救助技術関東地区指導会が、7月13日に厚木市で開催され、流山市消防本部救助隊は「引揚救助」及び「障害突破」の種目に出場し、「障害突破」で3位に入賞しました。
その後、8月24日に松山市で開催された第45回全国消防救助技術大会において、見事2位となりました。
安全、安心のまちづくりに向け、体得した救助技術を最大限駆使し、市民の生命、身体及び財産を守ることができるよう、引き続き救助技術の向上に努めてまいります。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

総合政策部 秘書広報課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
電話:04-7150-6063 ファクス:04-7150-0111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。