ぐるっと流山 南流山ぽかぽかサロン(7月)
令和7年7月17日(木曜日)、南流山福祉会館で乳幼児を持つ方の交流の場「南流山ぽかぽかサロン」が開催されました。生後3カ月から2歳までのお子さん10人とその保護者、計21人の親子が参加し、大広間で自由にお話をしたり、絵本を読んだり、楽しい時間を過ごしました。
南流山ぽかぽかサロンでは、ミニイベントの前に誕生月のお友達をお祝いしています。7月生まれのお友達は2人でした。ぽかぽかサロンスタッフからは2人へメダル、参加者からはバースデーソングのプレゼントがありました。2人のママからは「動きが活発になり、ハイハイやつたい歩きができるようになりました。」「言葉をたくさん覚えて、ママとたくさんおしゃべりができるようになりました。」と笑顔で話してくれました。
今月は、ぽかぽかサロンスタッフと一緒に手遊びや絵本の読み聞かせを実施しました。スタッフの歌声に合わせながら、ママやパパがお子さんの手や足を触ったり、こちょこちょしたり。ママやパパとふれあっているお子さんはみんな幸せそうに笑顔を見せていました。特に盛り上がりをみせたのは、参加したママやパパ3人1組で行った「ぎょうざじゃんけん」でした。30秒間に7個もぎょうざを作れた(あいこになった)グループもあり、大人も楽しく参加していました。
最後に、スタッフから絵本の読み聞かせがあり、今回のぽかぽかサロンは終了となりました。次回の南流山ぽかぽかサロンは、9月18日(木曜日)10時から、ミニイベントは図書館司書によるお話会を予定しています。申し込みは、9月1日(月曜日)から電子申請で受け付けます。また、流山おもちゃ病院も同時開催で開院予定です。サロンで遊んでいる間に、大切なおもちゃの修理をお願いすることも可能です。ぜひご利用ください。
問い合わせ:流山市文化会館(04-7158-3462)
関連情報
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
生涯学習部 公民館
〒270-0176 流山市加1丁目16番地の2 流山市文化会館
電話:04-7158-3462 ファクス:04-7158-3442
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。