ぐるっと流山 流山をA・RU・KU 赤城神社本殿内見学と本町の七福神をめぐる

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1034318  更新日 令和4年3月11日

印刷大きな文字で印刷

流山をA・RU・KU赤城神社本殿内見学と本町の七福神をめぐる」ツアーを開催

 令和4年1月22日(土曜日)、流山おおたかの森駅前観光情報センター主催の「流山をA・RU・KU赤城神社本殿内見学と本町の七福神をめぐる」ツアーが開催されました。
 当日は好天に恵まれ、新春の澄んだ空気を存分に感じつつ、流山本町の平和台入口バス停から、長流寺、流山寺、赤城神社を徒歩でめぐるツアーでした。
 

「流山をA・RU・KU赤城神社本殿内見学と本町の七福神をめぐる」ツアーを開催

 今回のツアーは、流山本町を隅から隅まで熟知している流山市立博物館の元館長・小栗信一郎さんにご同行いただき、非常に分かりやすいご説明を交えながらご案内していただきました。道々の石仏や、庚申塚のお話、自然堤防の成り立ちなど、初めて聞くことばかりで参加者一同熱心に耳を傾けていました。

「流山をA・RU・KU赤城神社本殿内見学と本町の七福神をめぐる」ツアーを開催

 今回訪れた流山七福神は、長流寺に恵比寿様、流山寺に大黒天様がまつられています。スタンプ台紙にスタンプを押して、今年の幸運を祈願しました。
 新年始めとしてふさわしいお寺を巡った後は、今年の初詣でも、とても多くの人出があった赤城神社へ向かいました。大しめ縄の鳥居をくぐって石段をのぼり、赤城神社の本殿を見学しました。この赤城神社は、例年10月に行われる流山市無形文化財の「大しめ縄」行事で有名ですが、赤城神社の本殿も流山市の指定有形文化財となっています。
 

「流山をA・RU・KU赤城神社本殿内見学と本町の七福神をめぐる」ツアーを開催

 拝殿に到着すると、赤城神社の世話役の方々が揃いの法被を着て、拝殿の扉を開けて待っていてくださいました。参加者全員が、先にお参りをすませて拝殿内に上がり、拝殿の中にある本殿を飾っている江戸時代のきわめて丁寧に彫り上げている精緻な彫刻を拝見するとともに、赤城神社の歴史や、拝殿・本殿内部の説明を小栗さん、世話役の皆様からお聞きすることができました。
 

「流山をA・RU・KU赤城神社本殿内見学と本町の七福神をめぐる」ツアーを開催

 普段は、本殿の扉が閉まっているため見学することはできませんが、今回は特別に許可を得て本殿を開けていただきました。普段は見ることのできない場所を見学することができたことに、参加者一同非常に感動し満足しました。
 今後も「流山をA・RU・KU」ツアーでは流山本町・利根運河をご紹介していきます。まだまだ皆様の知らない流山本町・利根運河の魅力を発見するツアーにぜひご参加ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

経済振興部 流山本町・利根運河ツーリズム推進課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第2庁舎3階
電話:04-7168-1047 ファクス:04-7158-5840
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。