ぐるっと流山バックナンバー 平成22年9月
-
大堀川クリーンアップ
大堀川美しい水辺づくりの会(準備会)による「大堀川クリーンアップ」が開催され、ごみ回収や草の除去が行われました。 -
公民館まつり初石2010
初石公民館と西初石ふれあいの森を舞台に「公民館まつり初石2010」が開かれ多くの方が来場しました。 -
敬老の日に最高齢者訪問
敬老の日の9月20日、井崎市長が市内の最高齢者をお祝いに訪問しました。男性の最高齢・森さんは県内でも最高齢に。 -
安来節と銭太鼓
どじょうすくいで有名な「安来節」と「銭太鼓」鑑賞と体験に、外国出身者や市民35人が参加し交流を深めました。 -
南流山ひだまりサロン
2か月ぶりに開催された「南流山ひだまりサロン」に114人の親子連れが集い、楽しいひとときを過ごしました。 -
「市野谷の森の自然」リーフレット
NPO法人「NPOさとやま」では、写真をふんだんに使って市野谷の森の自然を紹介したリーフレットを発行しました。 -
うんがいい!レンタサイクル史跡めぐり
利根運河の魅力を知ってもらうと、「うんがいい!レンタサイクル・ウエルカム大作戦」が開催されました。 -
オーストラリアの高校生が流山来訪
市内にホームステイ中の豪レッドリンチ高校生徒13人が北部中と長崎小を訪れ、書道やゲームで楽しく交流しました。 -
障害者のための料理教室
南流山センターで、障害者のための料理講座が開かれ、秋の味覚で夏の疲れを吹き飛ばすメニューを学びました。 -
初石公民館「あかちゃんといっしょ」
初石地区の子育てママのセミナー第2回が開かれ、1歳未満のあかちゃんを育てるママたちが集いました。 -
ガムラン公演
文化会館で「スダマニ~神々の舞、影絵、ガムラン」公演が行われ、約400人の家族連れなどがバリの伝統芸能を堪能。 -
個人主催のチャリティショーで集まったお金を寄付
文化会館で開催した個人開催の歌謡チャリティショー。集まったお金を市に寄付していただきました。 -
ごみ処理施設見学バスツアー
市民環境講座として「ごみはどこに行き、どのように処理されているか」をテーマに、ごみ処理施設の見学会が開催。 -
笑って健康!お笑い大行進2
毎月開催のお笑いイベント「お笑い大行進」が行われました。馬橋在住の青空球児・好児や流山在住のコンパスなど出演。 -
全国初のスマートフォン採決
市議会第3回定例会の本会議において、全国初の電子投票システムによるスマートフォン採決が行われました。 -
初石公民館「あかちゃんといっしょ」
悪天候の中、初石公民館で「子育てママのセミナー あかちゃんと一緒」が開かれ、18人のママたちが集いました。 -
公用車に電気自動車
公用車に排気ガスが出ない電気自動車「i‐MiEV」を導入しました。資源物持ち去り対策パトロールなどに活用します。 -
稲刈り体験
新川小学校の5年生55人が残暑の厳しい中、新川耕地の水田で汗だくになりながら稲刈りを体験しました。 -
運河通水120周年記念講演会
森の図書館で、利根運河通水120周年記念講演会「お雇いオランダ人工師と利根運河」が行われました。 -
西深井小学校で森づくり
西深井小の校庭の一部に、約600本の苗木を植樹し、常緑樹の森をつくろうという取り組みが行われました。 -
国体デモスポでヘルスバレー
市民総合体育館で千葉国体「デモンストレーションとしてのスポーツ行事」のヘルスバレーボール大会が行われました。 -
国体デモスポヘルスバレー 午後の部
デモスポ行事のヘルスバレーボール大会午後の部では、成人の「一般交流の部」と「選手権の部」が行われました。 -
手打ちうどん作りに挑戦
東部公民館で好評の「手打ちうどん作り」講座が行われ、小学生4人も初参加しカレー風ケンチン汁うどんに挑戦しました。 -
口腔がん検診
流山市歯科医師会主催の無料の口腔がん検診が、保健センターで行われ270人の方が受診しました。 -
第269回サロンコンサート「200歳の作曲家」
毎月恒例のサロンコンサートが、市役所1階ロビーにて開かれました。今回のテーマは「200歳の作曲家」です。 -
地デジ受信相談会
流山おおたかの森ショッピングセンターの市出張所で、デジサポ千葉による「地デジ受信相談会」が行われました。