ぐるっと流山 秋の交通安全キャンペーン
令和4年9月22日(木曜日)、スターツおおたかの森ホールで秋の交通安全運動キャンペーンが開催されました。このイベントは、9月21日~30日の秋の全国交通安全運動期間に合わせ、守ってほしい交通ルールと正しいマナーを周知するために行われました。
開会のあいさつの後には、自転車の安全な乗り方を歌にした「ファン! バイセコー たのしくじてんしゃにのろう」の贈呈式が行われ、千葉県警察の音楽隊の演奏とともに歌が披露されました。この模様は、今後市内の各学校の放送などで流される予定です。この他にも多くの曲が演奏され、小さいお子さんからご高齢の方まで多くの方が楽しんでいる姿がありました。
当日は落語教育家として活動されている楽亭じゅげむさんが一日警察署長を務め、守っていただきたい交通ルールを落語に交えた講話や、チーバくんによる反射材の実演が行われました。
秋になると日没時間が早まり、夕暮れ時の事故が増加します。反射材の活用や早めのライト点灯を心掛け、交通事故の防止に努めましょう。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
土木部 道路管理課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第3庁舎1階
電話:04-7150-6093 ファクス:04-7150-2862
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。