ぐるっと流山 アロマキャンドル・アロマワックスバーを作ろう

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1039930  更新日 令和4年12月26日

印刷大きな文字で印刷

制作の様子

 令和4年12月17日(土曜日)、中央公民館で親子で参加できる教室「アロマキャンドル・アロマワックスバーを作ろう」が開催されました。事前予約制で行われたこの講座は、5組10人の親子が参加しました。

制作の様子

 初めに、アロマキャンドル作りに取り掛かりました。まず、ガラスの容器にドライフラワーを入れました。参加者は、キャンドルに使うドライフラワー選びを楽しんでいました。次に、ゼリーキャンドルを容器に流し込み、固まるのを待ちました。

制作の様子

 ゼリーキャンドルが固まるまでの間、参加者はアロマワックスバー作りに取り掛かりました。まず、固形のローソクを湯煎して溶かしました。溶かしたローソクに香りをつけ、削ったクレヨンで着色をし、形に流し込みました。ローソクが少し固まってきたら、ドライフラワーで飾り付けをしました。講師によると、ドライフラワーを斜めに差し込むことがコツだそうです。ワックスが完全に固まったら、完成です。

制作の様子

 ワックスバーが完成したら、参加者はアロマキャンドル作りの続きに取り掛かりました。最初に、大豆でできたろうそく、ソイキャンドルを湯煎して溶かしました。ソイキャンドルに香りをつけ、削ったクレヨンで着色をし、ゼリーキャンドルの上に流し込み、ソイキャンドルが固まったら完成です。参加者は、完成した作品を見て、綺麗にできたと喜んでいる様子でした。

完成したアロマキャンドルとアロマワックスバー

 参加者からは、「色とか花の配置を自分で決められるので、自分の思いどおりに作れて楽しかったです」「キャンドルの作り方知らなかったですが、知れてよかったです」などの感想が寄せられ、楽しい親子講座となりました。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

生涯学習部 公民館
〒270-0176 流山市加1丁目16番地の2 流山市文化会館
電話:04-7158-3462 ファクス:04-7158-3442
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。