まちなか森づくりプロジェクト~いのちを守る森づくり~
まちなか森づくりプロジェクト
流山市が進める「まちなか森づくりプロジェクト」は、公園の一部や公共施設をはじめ、用水路跡地や道路用地などの「ちょっとしたスペース」に植栽を行い、街の中に緑をつくる取組です。
生活に潤いや安らぎを提供するだけではなく、防災対策や温暖化防止、ヒートアイランド対策、防音、防塵、防風など多様な役割が期待されています。
令和5年度 まちなか森づくりプロジェクト
令和5年10月6日(金曜日)、鰭ケ崎4号公園でまちなか森づくりプロジェクト「トラックの森づくり」植樹祭を開催し、みやぞの幼稚園の年長児の31人のみなさんと一緒に樹木6本の植樹を行いました。
「トラックの森づくり」は、一般社団法人千葉県トラック協会が植樹活動による地球温暖化への貢献事業として行っている事業で、同協会との共同開催は今年で10年目になります。令和5年度はコナラ、タブノキ、シラカシの苗木を合わせて6本提供していただきました。
令和4年度 まちなか森づくりプロジェクト
令和4年11月10日(木曜日)、鰭ケ崎8号緑地でまちなか森づくりプロジェクト「トラックの森づくり」植樹祭を開催し、コビープリスクールみなみながれやまの年長・年中児の20人のみなさんと一緒に樹木12本の植樹を行いました。
「トラックの森づくり」は、一般社団法人千葉県トラック協会が植樹活動による地球温暖化への貢献事業として行っている事業で、同協会との共同開催は今年で9年目になります。令和4年度はコナラ、タブノキ、シラカシの苗木を合わせて10本提供していただきました。また、市民団体「小さな森づくりin流山プロジェクト」の皆さんにも参加していただき、シダレザクラとクロマツの苗木を1本ずつ提供していただきました。
令和3年度 まちなか森づくりプロジェクト
令和3年10月6日(水曜日)、西平井4号公園でまちなか森づくりプロジェクト「トラックの森づくり」植樹祭を開催し、ピオーネ流山保育園の年長・年中児の41人のみなさんと一緒に樹木12本の植樹を行いました。
「トラックの森づくり」は、一般社団法人千葉県トラック協会が植樹活動による地球温暖化への貢献事業として行っている事業で、同協会との共同開催は今年で8年目になります。令和3年度はスダジイ、タブノキ、シラカシの苗木を合わせて10本提供していただきました。また、市民団体「小さな森づくりin流山プロジェクト」の皆さんにも参加していただき、シダレザクラとクロマツの苗木を1本ずつ提供していただきました。
令和2年度 まちなか森づくりプロジェクト
令和2年10月28日(水曜日)、流山市加1号公園でまちなか森づくりプロジェクト「トラックの森づくり」植樹祭を開催し、たかさごスクールセントラルの園児31人のみなさんと一緒に樹木9本の植樹を行いました。
「トラックの森づくり」は、一般社団法人千葉県トラック協会が植樹活動による地球温暖化への貢献事業として行っている事業で、同協会との共同開催は今年で7年目になります。令和2年度はシイノキ、タブノキ、シラカシの樹木を9本提供していただきました。
令和元年度 まちなか森づくりプロジェクト
令和元年10月1日(火曜日)、十太夫近隣公園で公益社団法人全日本トラック協会、一般社団法人千葉県トラック協会、関東トラック協会の主催により「トラックの森植樹祭」が開催されました。トラック協会関係者14名と井崎市長によりコナラ、クヌギ、イヌシデが15本が植えられました。
令和元年10月24日(木曜日)、向小金1号緑地でまちなか森づくりプロジェクト「トラックの森づくり」植樹祭を開催し、向小金小学校6年生の児童97人が参加しました。
「トラックの森づくり」は、一般社団法人千葉県トラック協会が、毎年、植樹活動による地球温暖化対策への貢献事業として進めているもので、本年度も流山市の「まちなか森づくりプロジェクト」の一環として開催していただき、シイ、タブ、カシ、コナラ、サツキツツジの苗木を計213本提供していただきました。
市民団体「小さな森づくりin流山プロジェクト」の皆さんにもご参加いただき、シダレザクラを提供していただきました。
平成30年度 まちなか森づくりプロジェクト
平成30年10月18日(木曜日)、市野谷の森東近隣公園(予定地)で、平成30年度まちなか森づくりプロジェクト「トラックの森づくり」植樹祭を開催し、おおたかの森小学校5年生の児童160人と一緒に約200本の樹を植樹しました。
一般社団法人千葉県トラック協会との共同開催は今年で5年目となり、シイ、タブ、カシ、ヤマザクラ、サツキツツジの苗を計191本提供していただきました。
どんぐりから苗を育て被災地などに届ける活動を行っているボランティア団体「小さな森づくりin流山プロジェクト」の皆さんにも参加していただき、一部タブなどの苗を提供していただきました。
平成29年度 まちなか森づくりプロジェクト
平成29年10月30日(月曜日)、台風のため延期となったまちなか森づくりプロジェクト「トラックの森づくり」をおおたかの森東1号、2号、3号緑地で開催しました。小山小学校の4年生の児童160人の皆さんの協力で行われました。
木枯らし1号が吹く中、シイ・タブ・シラカシ・ツツジ・サクラなど計約220本の苗木を植樹しました。どんぐりから苗を育て被災地などへの植樹を進める市民団体「小さな森づくりin流山プロジェクト」(秋元五郎代表)が育てた苗木6本も含んでいます。
この「トラックの森づくり」は、一般社団法人千葉県トラック協会が、毎年、植樹活動による地球温暖化対策への貢献事業として進めているもので、本年度も流山市の「まちなか森づくりプロジェクト」の一環として開催しました。
平成28年度 まちなか森づくりプロジェクト
平成28年11月17日(木曜日)、十太夫近隣公園で流山市・千葉県トラック協会主催により市制50周年記念まちなか森づくりプロジェクト「トラックの森づくり植樹祭」を開催しました。今回は、小山小学校の4年生の児童109人の皆さんの協力で行われました。
平成27年度 まちなか森づくりプロジェクト
平成26年度 まちなか森づくりプロジェクト
平成25年度 まちなか森づくりプロジェクト
場所
|
日程
|
面積
(平方メートル)
|
植樹本数
(本)
|
参加人数
(人)
|
---|---|---|---|---|
新東谷防災広場
|
平成25年 9月23日(月・祝)
|
60
|
200
|
110
|
ほっとプラザ下花輪
|
平成25年 9月29日(日曜日)
|
1,143
|
4,000
|
340
|
鰭ヶ崎小学校
|
平成25年10月15日(火曜日)
|
335
|
1,500
|
620
|
クリーンセンター
|
平成25年11月 4日(月・祝)
|
904
|
3,200
|
270
|
南流山中学校
|
平成26年 2月28日(金曜日)
|
280
|
1,500
|
430
|
合計
|
2,722
|
10,400
|
1,770
|
協賛金の募集は終了しました。
「まちなか森づくりプロジェクトサポート委員会」では、本事業への協賛金を募集したところ、多くの御協賛を得ることが出来ました。次世代へ緑あふれる環境を残していくため、有効に活用させていただきます。誠に有難うございました。
平成22年度 宮脇方式による植樹
宮脇先生は「日本一多く木を植えた男」と呼ばれ森づくりの第一人者として有名で、流山市では平成22年9月に流山市立西深井小学校で講演及び植樹指導をしていただきました。
地域由来の木(シイ、タブ、カシ類など)を、複数おり混ぜながら植樹し、短い期間で本物の森を創出する独特でユニークな理論とともに、だれよりも木を愛し、森づくりを熱く語る宮脇氏のことばは、「都心から一番近い森のまち」である流山市の皆様に、きっと心に響いたものと思います。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
環境部 環境政策課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
電話:04-7150-6083 ファクス:04-7158-9777
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。