ぐるっと流山 ぐるっと流山バックナンバー 令和6年7月
-
チャレンジキャンプ2024 in八ヶ岳
令和6年7月27日から29日まで、山梨県立八ヶ岳少年自然の家(山梨県北杜市)でチャレンジキャンプ2024(流山市青少年相談員連絡協議会主催)が開催されました。 -
初石公民館「夏休み親子陶芸教室」
令和6年7月28日、8月10日・25日、初石公民館で「夏休み親子陶芸教室」が開催されました。 -
森の図書館 「夏休み特別企画 朝活 図書館!」
令和6年7月22日と8月26日に、森の図書館で「夏休み特別企画 朝活 図書館!」が開催されました。 -
市民ギャラリー 流山市文化協会手工芸部作品展
令和6年7月31日まで、市役所1階の市民ギャラリーで「流山市文化協会手工芸部作品展」が開催されています。 -
森の図書館 「こども創作教室 スライムアクアリウムをつくろう!」
令和6年7月28日、森の図書館でこども創作教室「スライムアクアリウムをつくろう!」が開催されました。 -
第30回全国消防操法大会千葉県代表選考会
令和6年7月27日、千葉県消防学校で第30回全国消防操法大会千葉県代表選考会が開催され、西平井・平和台を管轄する流山市消防団第6分団が小型ポンプ操法の部で第4位に輝きました。 -
初石公民館「木育講座」
令和6年7月27日(土曜日)、初石公民館で「木育(もくいく)講座」が開催されました。 -
第426回サロンコンサート
令和6年7月26日、文化会館で「第426回サロンコンサート」が開催されました。 -
高齢者叙勲の伝達式が行われました。
令和6年7月26日、市長室で高齢者叙勲を叙勲された松本守郎さんへの叙勲伝達式が行われました。 -
青年海外協力隊員としてモルディブへ
令和6年7月26日、青年海外協力隊員として南アジアのモルディブに派遣される栖原悠さんが井崎市長を表敬訪問しました。 -
キッコーマン株式会社よりベゴニアの寄贈
令和6年7月25日、市長室でキッコーマン株式会社よりベゴニアの寄贈が行われました。 -
初石公民館「初心者二胡講座」
令和6年7月3日(水曜日)から7月24日(水曜日)まで、初石公民館で「初心者二胡講座」が開催されました。 -
公民館講座(夏)まが玉づくり教室
令和6年7月23日・24日、中央公民館で公民館講座(夏)「まが玉づくり教室」が開催されました。 -
令和6年度姉妹都市青少年交流事業
令和6年7月23日、市野谷小学校で姉妹都市青少年交流事業が行われました。 -
能登町の小中学生より寄せ書きの贈呈
令和6年7月22日、23日、能登町の小中学生より寄せ書きが贈呈されました。 -
能登町長が流山市長を訪問
令和6年7月22日、能登半島地震で被災した石川県能登町の大森凡世町長が市長室を訪れ、支援に対する感謝などを述べられました。 -
2024年国民平和大行進
令和6年7月22日、流山おおたかの森駅で「2024年国民平和大行進」が行われました。 -
平和台保育所 夏まつり集会
令和6年7月22日、平和台保育所で「夏まつり集会」が開催されました。 -
第37回相馬市・流山市姉妹都市交流少年サッカー大会
令和6年7月20日・21日、流山スポーツフィールドで「第37回相馬市・流山市姉妹都市交流少年サッカー大会が開催されました。 -
令和6年度流山市平和大使 事前学習会
令和6年7月20日、市役所で「令和6年度平和大使 事前学習会」が開催されました。 -
消防団機械器具置場シャッターペイントの完成報告会
令和6年7月20日、流山市消防団第8分団機械器具置場でシャッターペイントの完成報告会が行われました。 -
市長表敬訪問~交通安全こども自転車千葉県大会~
令和6年7月18日、第61回交通安全こども自転車千葉県大会で入賞を果たした2名の児童が市長を表敬訪問しました。 -
南流山ぽかぽかサロン(7月)
令和6年7月18日、南流山福祉会館で「南流山ぽかぽかサロン」が開催されました。 -
令和6年度バリアフリー演劇鑑賞会
令和6年7月14日、文化会館で第9回バリアフリー演劇鑑賞会が開催されました。 -
第44回流山市展
令和6年7月10日から7月21日まで、さわやかちば県民プラザ(柏市)で流山市美術家協会による「第44回流山市展」が開催されました。 -
公立保育所で流山産のとうもろこしを提供
令和6年7月10日、公立保育所で流山産のとうもろこしが提供されました。 -
令和6年度長崎小学校での人権教室と人権の花運動
令和6年7月10日、長崎小学校で「人権教室」が行われました。 -
ENEOSサンフラワーズ宮崎早織さんが市長を表敬訪問
令和6年7月8日、パリ2024オリンピック競技大会にバスケットボール女子日本代表として出場する市内在住のENEOSサンフラワーズ宮崎早織さんが市長室を訪れ、代表選手となった喜びと大会に向けた抱負などを語りました。 -
女性のための護身術講座 親子で学ぼう~心と体のセルフディフェンス Wen-Do入門~
令和6年7月6日・13日、南流山センターと南流山福祉会館で、「女性のための護身術講座 親子で学ぼう~心と体のセルフディフェンス Wen-Do入門~」が開催されました。 -
初石公民館「サマーコンサート」
令和6年7月5日(金曜日)、初石公民館で「サマーコンサート」が開催されました。 -
中野久木保育所 七夕集会
令和6年7月5日、中野久木保育所で七夕集会がありました。 -
四季の花々展「夏空」
令和6年7月5日まで、市役所1階ロビーで「四季の花々展」を開催しています。 -
向小金保育所 野菜スタンプ遊び
令和6年7月4日、向小金保育所で野菜の収穫が行われました。