ぐるっと流山 双子の子育てひろば~さくらんぼくらぶ~

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1047059  更新日 令和6年6月27日

印刷大きな文字で印刷

さくらんぼくらぶの様子

 令和6年6月22日(土曜日)、初石公民館和室で中央公民館主催事業「双子の子育てひろば~さくらんぼくらぶ~」が開催され、4組13人の親子が参加しました。「さくらんぼくらぶ」は双子・三つ子の子育てをする親たちの交流の場として、平成21年6月6日に自由参加のサロン形式で始まった事業です。

保健師、栄養士がアドバイスを行っている様子

 はじめに、それぞれが自己紹介を行いました。その後、参加者に事前に伺っておいた「講師に相談したいこと」を共有しながら、講師がアドバイスを行いました。

講義の様子

 参加者がそれぞれの悩みや、今後に対する不安を打ち明けているところ、お子さんたちは仲良くおもちゃで遊んだり、本を読んだり、かけっこをしたりと、とても可愛らしい姿が見られました。

さくらんぼくらぶの様子

 全員で和気あいあいとお話をし、講座は終了しました。次回の「さくらんぼくらぶ」は、令和6年9月29日(日曜日)に初石公民館で開催予定です。双子・三つ子を妊娠中の方もご参加いただけます。お申し込みは電子申請または流山市文化会館(電話04-7158-3462)へお電話ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

生涯学習部 公民館
〒270-0176 流山市加1丁目16番地の2 流山市文化会館
電話:04-7158-3462 ファクス:04-7158-3442
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。