ぐるっと流山 南流山ぽかぽかサロン(6月)
令和6年6月13日(木曜日)、南流山センターで親子の交流広場「南流山ぽかぽかサロン」が開催されました。生後4カ月から2歳7カ月までのお子さん17人と保護者の方16人、合計33人が集まり、和室で自由に遊んだりおしゃべりしたりしました。
「南流山ぽかぽかサロン」は8月を除いて毎月実施しており、各回でミニイベントを実施しています。6月のミニイベントは、フルートとキーボードの演奏でした。演奏者の海老原茉莉さん(フルート)と河合潤子さん(キーボード)をお招きし、「小さな世界」や「いつも何度でも」など、全10曲を演奏していただきました。
フルートの音色は明るく澄んでおり、優しくも、力強くも、色々な表情を見せてくれました。「Baby,God Bless You」など穏やかな曲で眠りにつく子もいれば、「チャルダッシュ」という躍動的なハンガリーの民族音楽で踊りだす子もいました。
会場は広い和室なので、寝転がったりハイハイしたり、絵本を読んだり踊ったり、思い思いに楽しい時間を過ごせます。今回は、ぽかぽかサロンでできたお友達と外の電車を眺める可愛い様子も見られました。
次回の南流山ぽかぽかサロンは、7月18日(木曜日)10時から実施予定です。先着20組の事前申込制で、令和6年7月1日(月曜日)から受付を開始します。ミニイベントは盆踊りを予定しています。ぜひご参加ください。
また、南流山ぽかぽかサロンと同時開催で、流山おもちゃ病院さんも開院しています。壊れてしまった大切なおもちゃなどがありましたら、ぜひ受診をご検討ください。
問い合わせ:流山市文化会館(電話04-7158-3462)
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
生涯学習部 公民館
〒270-0176 流山市加1丁目16番地の2 流山市文化会館
電話:04-7158-3462 ファクス:04-7158-3442
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。