ぐるっと流山 「まだ間に合う! 簡単! 工作!」を開催

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1043211  更新日 令和5年8月30日

印刷大きな文字で印刷

まだ間に合う!簡単!工作!

 令和5年8月20日(日曜日)、サンコーテクノプラザ南流山児童センターの会議室で、手作り教室プチ・アミの藤沼清美さんを講師に迎え、粘土で作る貯金箱「まだ間に合う! 簡単! 工作!」が開催されました。小学校1・2年生の親子講座は17組34人、小学校3年生以上の講座は19人の合計53人が参加しました。粘土の貯金箱のテーマは、すし・海の仲間・スイーツの3種類の中から好きなものを選びます。それぞれが作りたいテーマの作り方の説明を聞き、自由な発想で作り始めます。

まだ間に合う!簡単!工作!

 おすしを選んだ子どもたちは、まるですし職人のようにまぐろやたまごなどの握りを作っていきます。透き通ったオレンジ色のビーズでいくらの軍艦も作ります。細かい作業を黙々とこなしていきます。ミニチュアのすし一人前が並んだ貯金箱ができあがりました。

まだ間に合う!簡単!工作!

 海の仲間を選んだ子どもたちは、魚や亀、イルカなどを粘土で作り、他に海藻や貝殻などを装飾していきます。砂のような素材の白い材料やラメを振りかければ、まるで砂浜で太陽の光を受けてキラキラ光っている海辺のような作品ができました。

まだ間に合う!簡単!工作!

 一番人気のスイーツは、間違えてつまんでしまいそうなほど本物そっくりのドーナツやチョコレート、ワッフルでした。子どもたちの手によって作られたそれらを貯金箱の土台となるホールケーキにデコレーションしていきます。最後に紙粘土の生クリームを絞って完成です。

まだ間に合う!簡単!工作!

 参加した子どもたちは、講師や講師の助手のみなさん、児童センターの職員にできあがった作品を嬉しそうに見せてくれました。やり切った満足感、達成感があふれていました。またやりたい、という声も上がりました。南流山児童センターでは、今後も多くの皆さんが参加いただける楽しい企画を実施していきます。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 子ども家庭課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第2庁舎2階
電話:04-7150-6082 ファクス:04-7158-6696
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。