ぐるっと流山 わたしへのごほうび講座
令和2年11月5日から12月17日までの毎週木曜日、南流山センターで「わたしへのごほうび講座~わたしをもっと好きになるきらめきレッスン~」が開催されました。この講座は子育て中の女性を対象に男女共同参画について学ぶ全7回の連続講座で、今年で13回目を迎える人気の講座です。
第1回は、ヨーガトレーナーで心理カウンセラーの花崎晶さんを講師に迎え「ヨーガで心とからだを整える」と題し、子育て中の女性が自分自身で心と体をケアする方法について、ヨーガの実演を交えて学びました。「子どものことだけでなく自分のこともケアしてくださいね」という花崎さんの言葉が印象的でした。
第2回は公益財団法人日本女性学習財団の池田和嘉子さんと田村雅子さんを講師にお招きし、「発見ジェンダー! ~自分らしく生きるヒント~」と題し、自分らしく生きることや、暮らしの中に潜んでいるジェンダー・バイアス、男女格差の国際比較(ジェンダーギャップ指数)などについて学びました。因みに、2020年の世界における日本の順位は121位となっています。
第3回は株式会社アイナロハ代表取締役の渡邊大地さんを講師に「ママに聞いてほしい! パパたちの本音~女性限定の父親学級~」と題し、絵本の読み聞かせなどを交えながら、夫婦間のコミュニケーションや家事分担、親になることなどについて男性視点からのアドバイスをいただきました。
第4回はマスターライフオーガナイザー・整理収納アドバイザーの松林奈萌子さんを講師に迎え、「忙しくても家を快適に! 〜大人女性のための部屋とココロの片付けレッスン〜」と題し、整理整頓の方法や考え方、快適な暮らしのための身の回りの見直し、片付けることによって価値観や本来やりたかったことが明確化することを学びました。
第5回と第6回はキャリアコンサルタントの岩澤佳子さんを講師に「ちゃんと伝える・伝わるコミュニケーション」と題し、2回にわたってコミュニケーションの基礎知識やコミュニケーションスタイルのタイプ、わかりやすい伝え方の技法、苦手な人とのコミュニケーションの取り方などについて学びました。
第7回は、受講生同士で講座の感想を発表し合い、講座の振り返りを行いました。それぞれが自分自身のこれからについて、取り組みたいこと、やってみたいことなどを発表し、講座は和やかに終了しました。
受講した皆さんからは「講座に保育があり、子どもと離れて自分の時間を持ち、集中して講座を聴くことができました。何より毎週の保育での子どもの成長も実感でき、講座を受講して良かったです」「プラスのストロークなどのコミュニケーションの技法が、子どもとのコミュニケーションにとても活かせると思いました」などの感想がありました。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 秘書広報課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
電話:04-7150-6063 ファクス:04-7150-0111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。