ぐるっと流山 令和5年度流山市平和大使事前学習会

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1042854  更新日 令和5年7月28日

印刷大きな文字で印刷

平和大使の役割説明

 令和5年7月15日(土曜日)、市役所で流山市平和大使の事前学習会が行われました。公募により選ばれた市内の小学5・6年生の30人に対して、「平和学習や広島派遣などを通して戦争の悲惨さや平和の尊さについて学び、学んだことを家族や友人など多くの人々に伝えることが平和大使の役割である」ことを冒頭に伝えました。

平和について学んでいる様子

 事前学習会では広島平和記念資料館からいただいた学習ハンドブックを用いて、広島で一体何が起きたのか、原爆の恐ろしさなどについて事前の学習を行いました。一人ひとりが真剣に平和について学習をしていました。

作文書き方を学ぶ様子

 子どもたちは、平和大使として学んだことを作文集にまとめ、後世に伝えていきます。事前学習会では、平和大使に「どのように作文を書いたらいいか」についても伝えられました。
 これまでの平和大使が作成した作文集は、市役所や市の平和事業などで展示していますので、ぜひご覧ください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

総合政策部 企画政策課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
電話:04-7150-6064 ファクス:04-7150-0111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。