ぐるっと流山 第43回流山市展
受賞作品は、9月から11月まで市民ギャラリーに展示
令和5年7月12日(水曜日)から7月23日(日曜日)まで、さわやかちば県民プラザ(柏市)で流山市美術家協会による「第43回流山市展」が開催されました。広報ながれやまなどを通じて広く作品が公募され、絵画作品92点、工芸・彫刻作品17点が展示されました。
7月17日(祝日)には授賞式が執り行われ、来賓として出席した市長、市議会議長、市教育長から、それぞれの名称を冠した賞の受賞者に、賞状が授与されました。今回は、日本画や洋画、陶芸、彫金といったさまざまな美術作品の中から13人の方が受賞されました。
授賞式では、井崎市長から「受賞された皆様には、この受賞を契機に、さらに空間芸術の広さ、深さ、高さを追求していただき、さらに素晴らしい作品に挑戦されますことを祈念します」とあいさつがありました。
また、受賞者謝辞では、市展賞を受賞された、山本ちよさんから「今日ここに市展賞という花を咲かせることができたことは、日々の御助言、御指導の賜物だと感謝しています」とお話がありました。
受賞者は次のとおりです。(敬称略)▽流山市美術家協会賞「晩夏の昼下がり」大石 優(洋画)▽流山市長賞「雨氣」大塚 勝弘(洋画)▽流山市議会議長賞「隅田川」岡倉 日出夫(洋画)▽流山市教育長賞「安曇野風景」齋藤 正光(洋画)
▽流山市美術家協会奨励賞「台湾閣(新宿御苑にて)」根岸 賢三(洋画)、「春郊II」鈴木 智美(洋画)、「カフェーにて」齋藤 繭子(洋画)▽市展賞「一時」山本 ちよ(洋画)▽会員奨励賞「行商」片山 義久(洋画)、「五月の爺ケ岳」田嶋 誠一(洋画)、「巡路・岩窟教会IV」鈴木 公隆(洋画)、「悠久の時・道屯織帯」平尾 美栄子(工・染色)、「白磁鉢」梅澤 知弘(陶芸)
受賞作品は、9月、10月、11月の3回にわたり月ごとに作品の展示替えを行い、市役所1階の市民ギャラリーに展示されます。ぜひ、ご覧ください。
また、第68回流山市文化祭では、流山市美術家協会による美術家協会展を10月26日(木曜日)から10月29日(日曜日)まで、生涯学習センター(流山エルズ)で開催する予定です。こちらもぜひ、ご来場ください。
関連情報
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
生涯学習部 文化芸術・生涯学習課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎2階
電話:04-7150-6106 ファクス:04-7150-6521
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。