流山ぐりーんバス広告等ご利用案内

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1002112  更新日 令和7年5月29日

印刷大きな文字で印刷

広告スペースのご案内

あなたの情報を乗せて走ります!

流山ぐりーんバスでは、各種広告を募集しています。
沿線のコミュニティ情報だけでなく、事業者の皆様において、営業広告にもご利用いただけます。
市内6ルートを運行している流山ぐりーんバスを、皆様のPRの場として是非ご活用ください!

なお、広告の掲載を希望する場合は、バスの運行事業者に直接お問い合わせください。

ルート名 運行事業者(営業所) 連絡先電話番号

江戸川台西ルート

松ケ丘・野々下ルート

南流山・木ルート

京成バス株式会社(松戸営業所)

047-362-1256

江戸川台東ルート

西初石ルート

美田・駒木台ルート

松ケ丘・野々下ルート

東武バスセントラル株式会社(西柏営業所)

04-7144-5011

※松ケ丘・野々下ルートは京成バス株式会社および東武バスセントラル株式会社の2社で運行しています。広告を掲載したい場合は、両社にお問い合わせください。

平成30年3月1日から、「パートラッピング広告」と「副バス停名」を追加しました!

令和4年11月から、「デジタルサイネージ広告」を追加しました!

 

流山ぐりーんバス広告等一覧

広告媒体

掲載料金

(消費税別)

掲載期間

規格

1.バス車内

ポスター

コミュニティ情報※1 無料 原則14日間

原則B3

有料広告

100円/日 原則14日間

原則B3

2.バス車内

チラシ

コミュニティ情報※1 無料 原則14日間

原則A4

有料広告

1,000円

/100枚まで
14日間単位

原則A4

3.パートラッピング広告

 

1箇所につき

30,000円

/月※2
1カ月単位

車体側面であって、前輪と後輪の間かつ

窓から下の範囲でラッピング可能な部分。

※3

4.副バス停名

(バス停の行き先板にのみ記載。)

 

1基につき

50,000円

/年※2
1年単位

行き先板において、バス停名称の下部に

括弧付で記載する。※3、※4

5.デジタルサイネージ広告

 

バス事業者が委託する事業者の定めによる※5

バス事業者が委託する事業者の定めによる バス事業者が委託する事業者の定めによる

※1 コミュニティ情報は、国、地方公共団体およびその他公共的な情報に関するもの、または自治会、商店会、その他市長が認める団体が開催する催し物や地域住民のコミュニティ情報に関するもので、市民生活に関連したものとします。

※2 掲載料金と別に、手数料、デザイン・制作費、掲出・撤去費、申請料等が発生します。

※3 景観法および屋外広告物法並びに関係する諸規定に適合するものとします。

※4 副バス停名の表示面積は、主たるバス停名の表示面積を超えないこととし、文字色は黒で、主たるバス停名と同じ書体を使用するものとします。なお、車内放送で読み上げる名称は、主たるバス停名のみとします。

※5バス事業者が委託する事業者・・・表示灯株式会社(電話)

なお、広告内容については、流山市景観計画と整合するものとします。

1.バス車内ポスター

バス車内ポスター

2.バス車内チラシ

バス車内チラシ

3.パートラッピング広告

パートラッピング広告

4.副バス停名

副バス停名

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

まちづくり推進部 まちづくり推進課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
電話:04-7150-6090 ファクス:04-7158-9777
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。