流山ぐりーんバス

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1002103  更新日 令和7年9月16日

印刷大きな文字で印刷

お知らせ

10月1日からの減便について

流山ぐりーんバスは、深刻な運転士不足と労働規則強化により、令和6年4月に減便を実施しました。
その後、流山ぐりーんバスを運行する事業者において新たな運転士の確保に努めてきましたが、人手不足の解決には至らず、現行ダイヤでの運行が困難になると東武バスセントラル株式会社から申し入れがありました。
市では、バス利用者への影響を最小限に留めるため、10月1日から土・日曜、祝日の比較的利用者の少ない時間帯を減便します。
各ルートの減便数については下表のとおりです。

減便数

ルート
(運行会社)

土休日(便)※平日は変更なし
現在 変更後 減便数

江戸川台西

(京成バス)

28 28 0

江戸川台東

(東武バス)

22 16 6

西初石

(東武バス)

22 15 7

美田・駒木台

(東武バス)

17 12 5

松ケ丘・野々下

(京成バス・東武バス)

44 40 4

南流山・木

(京成バス)

30 30 0

 

なお、各ルートの減便後の時刻表は以下のリンクよりご確認ください。

 

高齢者割引制度が変わりました。

ポスター

詳細については、次のリンク先をご確認ください。

 

西初石ルートに新しいバス停設置

西初石ルート新バス停位置図

・バス停名称  :おおたかの森西四丁目
・大人現金運賃 :180円(おおぐろの森中学校前バス停間のみ200円)※小人運賃は大人運賃の半額
・供用開始   :令和7年6月1日

西初石ルートの時刻表や運賃表については以下の各ルートの情報から確認ください。

各ルートの情報

路線図と時刻表

江戸川台駅(経由)

流山おおたかの森駅 西口(経由)

流山おおたかの森駅 東口(経由)

南流山駅(経由)

ぐりーんバスに関するご案内

ご利用者様向け情報

事業者様向け情報

流山ぐりーんバス広告等ご利用案内

流山ぐりーんバスでは、各種広告を募集しています。
沿線のコミュニティ情報だけでなく、営業広告にもご利用いただけます。
下記より詳細をご確認ください。

流山ぐりーんバス路線上において工事等を行う場合

工事の大小に関わらず事前協議書に必要です。下記より詳細をご確認ください。

流山ぐりーんバスについて(歴史と利用者推移)

流山ぐりーんバスの概要とは

流山ぐりーんバスの導入経緯とバスの仕様についてご案内します。

流山ぐりーんバス利用状況と年表

平成20年度から前年度までの1便あたり乗車人数の月推移、令和4年度からの各ルートの収支率などの情報を公開しています。

運行会社

流山ぐりーんバス 運転士を募集中

全国的にバス運転士が不足しております。
公共交通の維持のためにお力を貸してください!

詳細は下記バス事業者ホームページをご参照ください。

東武バスセントラル株式会社のぐりーんバスの写真
ぐりーんバス(東武バスセントラル)

東武バスセントラル株式会社
西柏営業事務所 電話:04-7144-5011

(江戸川台東ルート、西初石ルート、美田・駒木台ルート、松ケ丘・野々下ルート)

 


京成バス株式会社のぐりーんバスの写真
ぐりーんバス(京成バス)

京成バス株式会社
松戸営業所 電話:047-362-1256

 (江戸川台西ルート、松ケ丘・野々下ルート、南流山・木ルート)

オープンデータ

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

まちづくり推進部 まちづくり推進課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
電話:04-7150-6090 ファクス:04-7158-9777
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。