令和3年度 基金の使い道の報告

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1036598  更新日 令和6年4月17日

印刷大きな文字で印刷

皆様からお寄せいただいた寄附等を各基金に積み立て、各事業の実施に活用させていただいています。令和3年度に基金を活用し、実施した事業(14事業)の概要を次のとおりご報告します。

1.地域の中で障害者(児)が自立や社会参加をするための事業に役立てました。

【事業概要】
 障害者(児)が住み慣れた地域の中で自立した生活や社会参加ができるよう、移動支援や日中一時支援、訪問入浴サービスなどの在宅サービス、手話通訳者や要約筆記者による支援を行う意思疎通支援、福祉サービス等の様々な相談ができる相談支援、障害者が日中通い創作活動を行う場である地域活動支援センターといった、地域の特性に応じたサービスの提供を行いました。

事業内容

【事業名】

障害者地域生活支援事業

【基金からの充当額】

50,000,000円

【事業担当課】

健康福祉部 障害者支援課

地域生活支援センター
障害者地域生活支援事業

2. 市内医療機関、高齢者施設等に配布するアルコール手指消毒剤の購入に役立てました。

【事業概要】
 新型コロナウイルス感染症対策のため、市内医療機関及び高齢者施設等にアルコール手指消毒剤(5ℓ)3,812本を配布しました。

事業内容

【事業名】

新型コロナウイルス感染症対策事業(健康増進課分)

【基金からの充当額】

12,000,000円

【事業担当課】

健康福祉部 健康増進課
アルコール手指消毒剤 
アルコール手指消毒剤

3. 大畔の森環境保全事業に役立てました。

【事業概要】
 大畔の森は地権者の方やボランティアの御協力により保全されてきた森です。ヘイケボタルが生息し、付近でキツネが目撃されるなど貴重な自然が残っています。本事業では自然を保護しつつ、市民の皆様が森の中を散策できるよう散策路等の整備を行いました。

事業内容

【事業名】

良質なみどりの拠点保全事業

【基金からの充当額】

9,317,000円

【事業担当課】

まちづくり推進部 みどりの課
大畔の森写真
大畔の森

4.流山おおたかの森駅周辺の環境調査に役立てました。

【事業概要】
 土地区画整理事業後の周辺環境への影響などを調査するための業務として、「環境アセスメント事業」を行いました。本事業による以下の調査を通じて、流山おおたかの森駅周辺の良好な環境の保全を目指していきます。
 調査対象項目
 1.地盤沈下(地下水位の調査)
 2.植物
 3.動物など

事業内容

【事業名】

環境アセスメント事業

【基金からの充当額】

10,986,610円

【事業担当課】

まちづくり推進部 まちづくり推進課

※上記の各事業については、令和元年度に区画整理の開発者協力金として独立行政法人都市再生機構からふるさとまちづくり21基金への一時的な繰入金を基に実施した事業です。

開発者協力金
 繰入額
  令和元年:71,804,000円

 繰出額
  令和2年:13,777,500円
  令和3年:10,986,610円

環境アセスメント
調査実施状況

5.多文化共生社会づくりの推進に役立てました。

【事業概要】
 在住外国人に対する生活相談等の推進を図るため、江戸川台駅前庁舎3階に国際理解サポートセンターを設置しています。
 また、流山市が東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会でオランダのホストタウンに登録されたことから、市内の全公立小学校17校の6年生を対象にした「オランダ教室」や、外国人に伝わりやすい”やさしい日本語”を紹介した「やさしい日本語ポスター展」を市内3カ所の公共施設で開催し、多文化共生社会づくりを推進しました。

事業内容

【事業名】

多文化共生推進事業

【基金からの充当額】

1,726,164円

【事業担当課】

総合政策部 企画政策課
オランダ
左:オランダ教室 右:やさしい日本語ポスター展

6.ウクライナ国内及び周辺国への支援に役立てました。

【事業概要】
 ロシアがウクライナに対して武力侵攻を開始し、ウクライナ各地で激化している戦闘により、多くのウクライナ国民が緊張と不安の中で過ごしています。
 流山市から、皆様の支援の気持ちを、現地での人道支援に役立てられるよう、寄附金を受け付け、寄附額から事務手数料(返礼品購入費を含む)を除いた額を日本赤十字社に寄附しました。

事業内容

【事業名】

平和施策事業

【基金からの充当額】

532,000円

【事業担当課】

総合政策部 企画政策課
平和施策事業
ウクライナ国旗

7.おおぐろの森小学校の外構工事に役立てました。

【事業概要】
 令和3年4月に、市内17校目の小学校となる「おおぐろの森小学校」を開校しました。
 工事の遅れにより、開校後も引き続き、グラウンド整備と外構工事を実施しました。
 皆様の御理解と御協力をいただき、令和3年8月には全ての施工を完了することができました。

事業内容

【事業名】

新設小学校建設事業

【基金からの充当額】

4,824,000円

【事業担当課】

教育総務部 学校施設課
おおぐろの森小学校
おおぐろの森小学校 左:外観 右:体育館

8.(仮称)市野谷小学校建設のための設計費等に役立てました。

【事業概要】
 おおたかの森小学校区の児童数増加に対応するため、(仮称)市野谷小学校を令和6年4月の開校に向けて建設します。
 令和3年度はパブリックコメントを実施して、基本設計を策定しました。

事業内容

【事業名】

新設小学校(おおたかの森地区)建設事業

【基金からの充当額】

25,200,000円

【事業担当課】

教育総務部 学校施設課
いめーじ
新設小学校イメージ図

9.新設中学校に通学する生徒の学習環境を整えるため、教育備品の購入に役立てました。

【事業概要】
 令和4年4月に開校をしたおおぐろの森中学校に必要な教育備品を整備しました。

事業内容

【事業名】

新設中学校(大畔地区)備品整備事業

【基金からの充当額】

100,000,000円

【事業担当課】

学校教育部 学校教育課
新設中学校
おおぐろの森中学校整備備品

10.おおぐろの森中学校の建設に役立てました。

【事業概要】
 令和4年4月に、市内10校目の中学校となる、「おおぐろの森中学校」を開校しました。
 豊かな自然環境に建つ同校は、「おおぐろの森小学校」と同じ「高台の緑に溶け込む、森の中の木の学び舎」を全体のコンセプトに、国内最大級の木造校舎となっています。
 皆様の御理解と御協力をいただき、令和4年3月に工事を完了することができました。

事業内容

【事業名】

新設中学校建設事業

【基金からの充当額】

809,297,000円

【事業担当課】

教育総務部 学校施設課
新設中学校
おおぐろの森中学校 左:外観 中:全景 右:多目的ホール

11.南流山中学校を移転するための設計費等に役立てました。

【事業概要】
 南流山地区の児童数増加に対応するため、現南流山中学校を令和6年4月に(仮称)南流山第二小学校として利用します。
 そのため、南流山中学校は東洋学園大学旧校舎に移転します。
 令和3年度は大学施設を中学校として使用するため、パブリックコメントを実施して基本設計を策定しました。

事業内容

【事業名】

南流山中学校移転事業

【基金からの充当額】

49,077,000円

【事業担当課】

教育総務部 学校施設課
(仮称)南流山第二小学校
新設小学校イメージ図 左:コミュニケーションスペース 右:中庭

12.南流山中学校の移転先取得に役立てました。

【事業概要】
 南流山地区の児童数増加に対応するため、現南流山中学校を令和6年4月に(仮称)南流山第二小学校として利用します。
 そのため、南流山中学校は東洋学園大学旧校舎に移転するため、用地及び施設の購入を進めました。

事業内容

【事業名】

南流山中学校移転先用地・建物買取事業

【基金からの充当額】

167,167,000円

【事業担当課】

教育総務部 学校施設課
東洋学園大学
東洋学園大学旧校舎

13.総合運動公園野球場観覧席の設計業務に役立てました。

【事業概要】
 本市野球場の拠点であります運動公園野球場内には、観覧席が設置されていないため、外から金網越での観戦となり、選手のプレーが見にくいことから、球場内に観覧席の建設を望む声が多く寄せられています。
 観覧席のある球場でプレーできることは、プレーをする子どもたち、選手にとっては大きな励みになるとともに、競技水準の向上にも繋がるものと考えていることから、観覧席の建設のための設計業務に充てさせていただきました。

事業内容

【事業名】

体育施設改修・整備事業

【基金からの充当額】

7,000,000円

【事業担当課】

生涯学習部 スポーツ振興課
運動公園野球場観覧席
総合運動公園野球場観覧席

14.消防本部・中央消防署の移転に役立てました。

【事業概要】
 消防庁舎の適正な配置により、市民の皆様の安心・安全な生活に寄与するため、消防本部・中央消防署の移転を行っております。

事業内容

【事業名】

中央消防署移転事業

【基金からの充当額】

54,036,800円

【事業担当課】

消防本部 消防総務課
消防署移転
新消防庁舎完成イメージ図

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

財政部 財政調整課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎2階
電話:04-7150-6071 ファクス:04-7159-0133
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。