初石駅施設整備基金

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1022380  更新日 令和7年6月13日

印刷大きな文字で印刷

初石駅施設整備基金について

銘板への氏名記載を令和7年7月31日で締め切ります。

初石駅施設整備基金では、個人で3万円以上、団体で5万円以上のご寄附をいただいた方のうち、希望される方の名前を現地に設置する銘板(お名前を記載したプレート)に記載できることとしています。

今般、工事および銘板の製作スケジュールの関係から、銘板への氏名記載については令和7年7月31日(木曜日)までに寄附をお申込みいただいた方で締め切りとさせていただくこととなりました。

銘板への氏名記載を希望されている方におかれましては、お早めにご対応いただきますようお願い申し上げます。

なお、初石駅施設整基金への寄附の受付は、令和7年12月31日(水曜日)まで継続します。

初石駅施設整備基金について

 この基金は、市民の皆様の寄附と市の予算から積立を行い、初石駅の利便性向上を図るため、橋上駅舎化および東西を結ぶ自由通路を整備します。
 令和7年12月の供用開始を目指し、施設整備を進めています。

 寄附の方法などの詳細は、下記「関連情報」の「寄附(ふるさと納税)のご案内」をクリックしてください。

初石駅西口

初石駅施設整備基金 寄付募集チラシ

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

まちづくり推進部 まちづくり推進課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
電話:04-7150-6090 ファクス:04-7158-9777
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。