ぐるっと流山 ちばアクアラインマラソン2024 市町村対抗団体戦 表彰状伝達式

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1048341  更新日 令和6年12月14日

印刷大きな文字で印刷

流山市代表ランナー

 令和6年12月12日(木曜日)、市長室でちばアクアラインマラソン2024 市町村対抗団体戦 表彰状伝達式が行われました。ちばアクアラインマラソンは、東京湾アクアラインをコースとする、千葉県最大規模のマラソン大会です。市町村対抗団体戦は、千葉県内の市町村から選出された3人から5人のランナーが出場し、各チーム上位3人のフルマラソンのネットタイム平均で順位を競う特別な部門です。
 流山市からは5人のランナー(森下さん、小林さん、斉藤さん、灘岡さん、須賀さん)が出場し、開催地である木更津市、袖ケ浦市に続き第3位(記録3時00分:18)という素晴らしい成績を収めました。
 

歓談の様子

 表彰状伝達式では、井崎市長からランナーに表彰状が手渡され「今回の結果は、ひとりひとりの努力とチームワークが生んだ素晴らしい成果だと思います。
これを糧に、これからも健康第一で競技を楽しんでください」と祝辞が送られました。ランナーの須賀さんは、「元気なまちをアピールすることができました。次回大会にも参加し、頂点を狙いたいです」と力強く語りました。
 

GLPアルファリンクランニングコース

 式典後は、ランナーと井崎市長との歓談の時間が設けられ、和やかな雰囲気の中で交流が行われました。
 ランナーの皆さんは、流山市内外を問わずさまざまな場所で日々練習を積んでいますが、その中でもイチオシはGLPアルファリンク流山のランニングコースです。最長4.7kmのコースは、自然に囲まれた開放的な環境で、初心者から経験者まで気軽にウオーキング・ランニングを楽しむことができます。運動後にはシャワールームも利用でき、心身ともにリフレッシュできます。皆さんもGLPアルファリンク流山で、健康的で充実したランニングライフをスタートしてみませんか。
 

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

生涯学習部 スポーツ振興課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎2階
電話:04-7157-2225 ファクス:04-7150-6521
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。