ぐるっと流山 薬物乱用の現状と対策 ~身近にひそむ危険~

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1017586  更新日 平成30年2月28日

印刷大きな文字で印刷

青少年の健全育成に関わる大人36人が薬物乱用の現状と対策について学ぶ

写真:講師の國井勲穂さん

 平成30年2月25日(日曜日)、生涯学習センター(流山エルズ)で流山市青少年育成会議主催の研修会「薬物乱用の現状と対策~身近にひそむ危険~」が行われました。千葉県警察本部刑事部組織犯罪対策本部薬物銃器対策課・國井勲穂さんを講師に迎え、青少年がインターネットなどで遭遇する薬物乱用について、現状と対策について講演いただきました。

写真:紹介された資料の一部

 講演では、薬物密売の実態や薬物乱用による影響など豊富な事例を紹介しつつ語っていただきました。参加者からは「違法薬物の種類、危険ドラッグの現状がよくわかりました」「インターネット・スマホによって薬物が手に入りやすくなっていることが怖いと思いました」などのご感想をいただきました。講演終了後、流山市青少年育成会議・樫村あい子会長から「薬物の恐ろしさがよくわかりました。また、インターネットで薬物が簡単に手に入る環境で、大人がどうやって子どもたちを守っていくのかが課題です」とあいさつがありました。

写真:熱心に質問する参加者の様子

 今回の研修会を主催した流山市青少年育成会議は、青少年問題に対し広く住民の総意を結集し、次代を担う青少年の健全な育成を図ることを目的として、昭和53年に発足した団体です。青少年健全育成推進大会をはじめ、市内小中学校に出向いての青少年健全育成の啓発活動や、毎年1月に行われている親子たこあげ大会など、さまざまなイベントを実施しております。詳細は、市役所生涯学習課(04-7150-6106)にお問い合わせください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

総合政策部 秘書広報課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
電話:04-7150-6063 ファクス:04-7150-0111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。