ぐるっと流山 第2回子育て支援者養成講座

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1017411  更新日 平成30年2月8日

印刷大きな文字で印刷

写真:講師の石田尚美さん

 平成30年2月1日(木曜日)、文化会館で子育て支援者養成講座の2回目が開催されました。この講座は、一時保育の担い手など子育て中の人たちを支援する保育ボランティアを養成しようと、市役所子ども家庭課と公民館の協働で実施しました。
 3回講座の2回目となる今回は、NPO法人松戸子育てさぽーとハーモニー理事長の石田尚美さんを講師にお招きし、「子育て広場の現場から」というテーマで講義とグループワークを行いました。

写真:活動内容を紹介する石田さん

 専業主婦として3人の子どもを育てていた石田さんは、子どもの笑顔を守りたいという思いから、松戸市で保育ボランティアをしていた6人のメンバーでNPO法人を設立したそうです。現在は松戸市からの委託を受けて、地域子育て支援拠点事業や乳幼児一時預かり事業を行っている紹介がありました。専業主婦からでも自分の考え方や行動次第でNPO法人の設立ができるという石田さんのお話に、「今の自分にできることから行動しようと思いました」と受講者は子育て支援の活動に一層前向きになった様子でした。

写真:グループワークの様子

 グループワークでは、「なぜ子育て支援が必要なのか」、「今の子育て事情をどう思うか」などのテーマで活発な意見交換が行われました。最初のテーマに関しては「母親同士が知り合う場があればいい」、「地域での見守りが大切」、「家事などの手伝いを頼めるといい」などの意見が挙がりました。
 最後に石田さんから、親子と接する上で大切にしたいことについてお話がありました。「多様な親子がいて考え方もさまざまです。一人ひとりを大切にして、お母さんからアドバイスを求められたときは指導的にならないように注意が必要です」といったお話に、受講者の皆さんは熱心に耳を傾けていました。

写真:石田さんの話を熱心に聴く参加者の皆さん

 講座を終えて受講者からは、「実際にボランティアをしている方の話を聞けて、理解が深まりました」、「今の子育てのあり方を他の参加者との話の中で知ることができた」などの声がありました。
 1回目・2回目で勉強したことを踏まえて、3回目は子育てサロンや一時保育の現場で体験を行います。詳細は、文化会館(04-7158-3462)へお問い合わせください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

総合政策部 秘書広報課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階
電話:04-7150-6063 ファクス:04-7150-0111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。