流山市民音楽祭
流山市民音楽祭は、市内の音楽愛好団体に発表の場を提供するとともに、参加団体が運営を担う手作りの音楽祭として、舞台に立つ喜びを皆で分かち合うことができます。音楽を通じてコミュニティの輪を広げ、地域文化の発展を図っています。
第34回 流山市民音楽祭 参加団体募集(終了しました)
令和5年度開催の市民音楽祭への参加団体を募集します。
- 期日: 令和6年3月10日(日曜日)
- 会場: スターツおおたかの森ホール
※ 例年会場である文化会館が工事により使用できないため、今年度に限り会場が変更になっています。(来年度以降は文化会館で実施する予定)
- 参加資格:
主に市内で音楽活動を行い、発表に伴う準備・進行などができる団体 - 募集内容:
声楽・器楽によるアンサンブルなど、曲目のジャンルは自由
※音響機器の設営が必要なものは会場側に音響機器の負担を伴わないこと - 演奏時間:
1団体 10分以内
(舞台のセッティング時間、入退場を含む) - 募集団体数:
20団体(多数抽選) - 参加料:
無料(練習等に要する経費は参加者負担) - 申し込み:
令和5年6月16日(金曜日)まで
下記 申込書に必要事項を明記の上、流山市役所 生涯学習課 窓口へ持参(土・日曜、祝日を除く)
第33回 流山市民音楽祭(令和4年度)(終了しました)
市内で音楽活動を行っている19団体が出演し、器楽アンサンブルやコーラスなど、多彩なジャンルの演奏や合唱を披露します。
- 日時 : 令和5年1月22日(日曜日)
開場 10時
開演 第1部 10時30分 / 第2部 13時30分 - 会場 : 文化会館
- 入場無料
↓ 出演団体・プログラム等のイベント詳細は下記リンク先をご覧ください。
過去の流山市民音楽祭
過去に行われた市民音楽祭の様子は、下記リンク先をご覧ください。
第31回流山市民音楽祭(令和2年度)は中止しました。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
生涯学習部 生涯学習課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎2階
電話:04-7150-6106 ファクス:04-7150-6521
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。