流山市情報共有システム申請様式(医療・介護専門職向け)

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1016286  更新日 令和7年4月4日

印刷大きな文字で印刷

流山市情報共有システムについて(医療・介護専門職向け)

医療・介護専門職の方を対象とし、多職種連携の効率的・効果的な運用のため、ICTを活用した情報共有システムを導入しています。

申請書様式のご案内

提出様式の種類は下記の通りです。

流山市情報共有システムの活用にあたっては、以下の申請様式、ご本人・ご家族様向け説明同意書等をダウンロードをしてお手続きをお願いします。

 
様式番号

様式種類

手続き内容
様式1

利用登録申請書

新規・追加
様式2

利用更新・削除申請書

更新・削除

様式3

登録事項変更・修正

申請書

登録事項に変更があった場合
様式4

利用対象者・関係機関

登録申請書

情報共有システム上で情報共有したい

利用対象者がいる場合

個人情報

同意書※

利用対象者、ご家族

向け説明同意書

情報共有したい利用対象者への

説明、同意取得の様式

※個人情報同意書は署名が必要な様式です。

1.初めてシステムを利用したい時

2.登録を削除したい時

3.登録事項に変更があったとき

4.システム上で情報共有したい利用対象者(患者・利用者)がいるとき(お部屋を作成したい時)

情報共有したい利用対象者(患者・利用者)がいる場合は、様式4の提出および、対象者へご説明の上、同意書の提出をお願いします。

提出方法

  • メール

   件名:「情報共有システム申請」 宛先:kaigo@city.nagareyama.chiba.jp

  • システムのメッセージ機能で「介護支援課」宛てに送信
  • 介護支援課窓口へ持参、郵送、またはファクス

※「個人情報同意書」は、郵送または介護支援課窓口まで持参してください。

電子証明書について

流山市情報共有システムを利用するためには、利用する端末に電子証明書をインストールする必要があります。

電子証明書を取得するには、以下のフォームから申請してください。

インストールマニュアル

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 介護支援課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第2庁舎1階
電話:04-7150-6531 ファクス:04-7159-5055
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。