ヒトパピローマウイルス感染症予防ワクチン(HPVワクチン)任意接種費用助成

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1037496  更新日 令和4年10月21日

印刷大きな文字で印刷

ヒトパピローマウイルス感染症予防ワクチン(HPVワクチン)任意接種費用助成

ヒトパピローマウイルス感染症予防ワクチン(HPVワクチン)について

ヒトパピローマウイルス感染症予防ワクチン(以下「HPVワクチン」という。)の積極的勧奨差控えにより、定期予防接種の機会を逃した平成9年4月2日から平成18年4月1日までの間に生まれた女子について、公平な接種機会を確保する観点から、令和4年4月から令和7年3月31日まで、従来の定期接種の対象年齢を超えて接種を行う(以下「キャッチアップ接種」という。)こととなりました。
それに伴い、キャッチアップ接種開始前に、定期接種の対象年齢を過ぎてHPVワクチンの任意接種を受けた方に対し、接種費用の一部助成を開始します。

対象者(以下の条件を全て満たす方)

・令和4年4月1日時点で流山市に住民登録がある。
・平成9年4月2日~平成18年4月1日の間に出生した女子。
・キャッチアップ接種開始前に任意接種としてHPVワクチンの接種を受けた。
・ヒトパピローマウイルス感染症の定期接種またはキャッチアップ接種を3回完了していない。

※令和4年4月2日以降に流山市に転入した方は、対象外のため、転入前の自治体にお問い合わせください。

申請期間

令和4年10月11日から令和7年3月31日(消印有効)

助成対象ワクチン

組換え沈降2価(サーバリックス)
組換え沈降4価(ガーダシル)

※ただし、組換え沈降9価(シルガード)は、対象外です。

助成対象期間

17歳になった年度の4月1日~令和4年6月10日までに任意接種を受けたもの。

助成額

 接種費用または、16,753円のいずれか低い額。
※領収書等の支払い金額が確認できるものを提出できない場合、
 助成額は12,000円(HPVワクチン代)となります。

必要書類

1. 流山市ヒトパピローマウイルス感染症に係る任意接種償還払い申請書
2. 接種費用の支払いを証明する書類(領収書、支払証明書等の原本)
3. 明細書(2.の補足書類。なければ省略可)
4. 接種記録が確認できる書類
 (母子健康手帳、予防接種済証、接種済の記録のある予診票の写し)

※2.が提出できない場合は、12,000円(HPVワクチン代)を助成額とします。
※2.、4.が提出できない場合は、償還払いはできません。
ただし、下記の「ヒトパピローマウイルス感染症に係る任意接種償還払い申請用証明書」を接種医療機関で記入してもらうことで、その代わりとすることができます。(証明書発行に係る費用は自己負担です)。

申請方法

保健センター(健康増進課)予防接種担当宛に郵送または窓口で、提出をお願い致します。
申請書類等に不備がある場合は書類を返却致します。

 

申請書様式

申請書様式等については、下記のリンク先添付ファイルからダウンロードできます。
 

 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康増進課
〒270-0121 流山市西初石4丁目1433番地の1 流山市保健センター
電話:04-7154-0331 ファクス:04-7155-5949
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。