任意接種(予防接種法に基づかない予防接種)
任意接種
予防接種法に基づき市区町村が実施する「定期接種」に対して、個人の希望で接種するのが「任意接種」です。
任意接種は有料です。医療機関によって接種費用が異なります。
任意接種実施医療機関
任意接種の実施医療機関について、多くのお問い合わせをいただいています。
今回、(一社)流山市医師会にご協力いただき、任意接種(おたふくかぜワクチン・帯状疱疹ワクチン)の実施医療機関について調査しました。
令和6年1月現在の情報です。変更が生じることもありますので、ご了承のうえ、ご活用ください。
接種費用、予約の有無、診療時間等につきましては、直接医療機関へお問い合わせください。
おたふくかぜワクチン(小児)
帯状疱疹ワクチン(50歳以上)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康増進課
〒270-0121 流山市西初石4丁目1433番地の1 流山市保健センター
電話:04-7154-0331 ファクス:04-7155-5949
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。