集団がん検診の予約方法ご案内
令和3年度から集団がん検診は完全予約制になりました
登録(申し込み)した検診の受診券がお手元に届いたら、必ずご自身で受診日時の予約をお取りください。予約がない方は検診会場にお越しいただいても、検診を受診することができません。
予約は先着順ですので、ご希望日が定員に達している場合には、別日に予約してください。
検診毎にIDとパスワードが異なりますので、検診毎に予約が必要です。
予約方法は2通り
【方法1】パソコンやスマートフォンを使って、インターネットで予約
1.ちば県民保健予防財団「検診予約システム」の画面を開きます。
(下記の外部リンクを選択し、緑色の「検診予約システムログイン画面へ」をクリックすると、ログインの画面が開きます。)
2.お手元に届いた受診券に記載されているIDとパスワードを入力し、ログインをクリックします。システムに従って入力をして予約をお取りください。
※詳細は、受診券に同封されている「流山市がん検診予約手順ガイド」をご覧ください。
【方法2】流山市がん検診予約専用ダイヤルに電話して予約
≪電話番号のかけ間違いにご注意ください≫
電話番号:04-7199-3021
受付時間:月~金曜日 9時00分~12時00分 / 13時00分~17時00分(土日祝祭日除く)
インターネット環境がない方や操作方法がご不明な方は、上記予約専用ダイヤルに電話して予約をしてください。
電話での予約は回線が混みあい、つながりにくいことがあります。その場合は、時間をおいておかけ直しください。
予約変更・キャンセルについて
定員数が限られているため、より多くの方が受診できるよう、予約日に受診できない場合は、速やかに予約変更の手続きをしてください。
インターネットでの「検診予約システム」は、前日の23時59分まで予約変更が可能です。やむを得ず当日キャンセルされる場合は、上記の「流山市がん検診予約専用ダイヤル」にお電話ください。
予約日が過ぎた場合の予約変更は、お受けできない場合があります。
まずは登録を!
集団がん検診は、登録(申し込み)制です。
≪集団がん検診を受診するまでの流れ≫
1.集団がん検診の登録(申し込み)をする。
2.集団がん検診の受診券・受診票が届く。
3.検診予約システム等で予約を取る。
登録(申し込み)方法については、下記をご覧ください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康増進課
〒270-0121 流山市西初石4丁目1433番地の1 流山市保健センター
電話:04-7154-0331 ファクス:04-7155-5949
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。