親子でワクワク学ぶ!防災講座
イベントカテゴリ: 催し・イベント
このイベントは終了しました。
- 開催日
-
令和6年3月10日(日曜日)
- 開催時間
-
10時 から 11時30分 まで
- 場所
-
中央公民館(文化会館)
- 対象
-
小・中学生
市内在住の小学1年生から6年生とその保護者
- 内容
国内で地震や台風など自然災害の発生件数が年々上昇している中、流山市民の自然災害に関する意識や関心を高めていくため、久保安裕美氏をお招きし、防災に関する講座を行います。
- 申し込み
-
事前申し込みが必要です。
電子申請
電子申請(外部リンク) - 費用
-
不要です。
- 託児
-
なし
- 手話通訳
-
なし
- 要約筆記
-
なし
- 定員
- 20組(先着順)
- 持ち物
- 筆記用具、普段持ち歩いている防災関連のグッズ(持っている方のみ 例:防災ポーチや防犯ベルなど)
- 講師
-
日本栄養士会災害支援チームリーダー・管理栄養士
久保 安裕美 さん
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
生涯学習部 公民館
〒270-0176 流山市加1丁目16番地の2 流山市文化会館
電話:04-7158-3462 ファクス:04-7158-3442
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。