バリアフリー演劇鑑賞会
ページ番号1015975 更新日 令和2年10月12日 印刷
イベントカテゴリ: 催し・イベント
このイベントは終了しました。
高校演劇をバリアフリーで鑑賞!
「西口少年―その時ネギは青かった2020―」
障害のある方も高齢の方も誰もが楽しめるよう、鑑賞サポートの付いたバリアフリー演劇鑑賞会です。
今回は野田中央高校演劇部が出演。「西口少年―その時ネギは青かった2020―」を上演します。
電子工学部員が女の子にモテようと悪戦苦闘するドタバタお笑い劇です。
耳の不自由な方には字幕表示、目の不自由な方には音声ガイド、高校生による会場案内などの鑑賞サポートもあります。演劇鑑賞をしてみたいけれどとためらっていた方も、この機会に会場に足を運んでみませんか。
- 開催日
-
令和2年11月15日(日曜日)
- 開催時間
-
13時30分開演(13時開場)
- 場所
-
文化会館
(市民会館ホール)
市民会館の施設案内ページ - 申し込み
-
事前申し込みが必要です。
電話、ファクスまたはメールで文化会館にお申し込みください。(氏名、電話番号を明記)
また、鑑賞サポート希望の方は11月10日(火曜日)までにお申込みください。電話:04-7158-3462
ファクス:04-7158-3442
Eメール:kouminkan@city.nagareyama.chiba.jp - 費用
-
不要です。
- 出演
- 千葉県立野田中央高校演劇部
- 演目
-
「西口少年ーその時ネギは青かった2020―」
-
鑑賞サポート
(要事前申込み)
-
・耳の不自由な方には台本情報をもとにした字幕表示タブレットの貸出し
・目の不自由な方には音声ガイド機器の貸出し
・補助犬同伴の方にはゆったりとした鑑賞スペースを用意
・車いすの方には同伴者と一緒の鑑賞スペースを用意
・難聴者の補聴器や人工内耳の聞こえをサポートするヒアリングループ席を用意
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
生涯学習部 公民館
〒270-0176 流山市加1丁目16番地の2 流山市文化会館
電話:04-7158-3462 ファクス:04-7158-3442
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。