ぐるっと流山バックナンバー 平成19年1月

  • 休日の市役所でドラマ撮影市役所でドラマ撮影
     市役所で撮影のあった日本テレビ(4ch)の2時間ドラマ「潜入刑事 らんぼう2」が、平成19年2月6日(火曜)午後9時から放映される予定です。
  • 井崎市長が健康都市宣言市制施行40周年記念式典
     平成19年1月27日(土曜)、文化会館で市制施行40周年記念式典が行われました。
  • ハサミやテープを使って万華鏡づくりに挑戦
    平成19年1月27日(土曜)、文化会館で万華鏡づくりが行われ20組の親子連れや小学生が身近な道具を使って科学工作を楽しみました。
  • 地域のお年寄りが指導に縄なえに挑戦
     平成19年1月25日(木曜)、西初石小学校(吉田洋子校長・児童数524人)で「わらを使った創作活動」が行われました。
  • 防犯ベストも着て地域防犯情報センター
     平成19年1月23日(火曜)、流山警察署で地域防犯情報センター指定通知書の交付式が行われました。
  • メイクの楽しさを学びましたメイクアップ講座
     平成19年1月20日(土曜)、流山市障害者就労支援センターで市内にお住まいの障害者の方を対象に、メイクアップ講座が行われました。
  • めでたいお神楽鰭ケ崎おびしゃ行事
    平成19年1月20日(土曜)、鰭ケ崎の雷(いかづち)神社で市指定無形文化財のおびしゃ行事が行われました。
  • 市民約40人が参加流山パートナーシップフォーラム
    平成19年1月20日、生涯学習センターを会場に「流山パートナーシップフォーラム」が開催され、市民約40人が参加しました。
  • 民話の語り「ながれやまの民話」原画展
     博物館で平成19年1月20日(土曜)から収蔵資料「ながれやまの民話」原画展が始まり、同展最初の日曜日となった21日(日)には「ながれやま栞」による民話の語りが行われ、巧みな語り口で見学者を民話の世界に引き込みました。
  • お琴に触るのも初めて?子育てサロン
     平成19年1月19日(金曜)、文化会館3階の中央公民館で恒例の子育てサロンが行われました。
  • メンコって知ってる?小学校で昔遊び
     平成19年1月19日(金曜)、八木北小学校(野口浩樹校長・児童706人)で、小学校1年生の昔遊びが行われました。
  • 市長室にてあるある事例集
     平成19年1月19日(金曜)、男女共同参画のまちづくりを目指す市民団体、流山パートナーシップ(山口文代会長)の伊橋幸生さんと石原勝代さんが市長室を訪れ、井崎市長に発行されたばかりの「あるある事例集」を贈呈しました。
  • 非常の時にプッシュ防犯ベル付き自動販売機
     非常ボタンを押すと警報音が鳴り響く防犯ベル付き自動販売機が、南流山駅南側約200メートルの民間駐車場前に設置されました。
  • 44枚が展示東葛駅伝写真展
     第60回東葛飾地方中学校駅伝競走大会写真展が、市役所ロビーで、平成19年1月15日(月曜)から19日(金曜)まで開催されています。
  • 乳幼児とお母さんたちの交流の場南流山ひだまりサロン
     平成19年1月18日(木曜)、南流山福祉会館の大広間で南流山ひだまりサロンが行われ、乳幼児を中心に60組124人の親子が参加しました。「
  • 設置された案内図流山セントラルパーク駅に案内図
    これまで流山セントラルパーク駅周辺に公共施設等を記載した案内図はなく、設置を求める声が市に寄せられていました。
  • 力走する選手たち銚子駅伝
     平成19年1月14日(日曜)、県内外の中学生ランナーが新春の銚子市を舞台にたすきをつなぐ「第58回中学校対抗銚子半島一周駅伝大会」が行われました。
  • 約350人が参加親子たこあげ大会
     凧の出来具合やあがり具合を競う、毎年恒例の「親子たこあげ大会」が、平成19年1月14日(日曜)に江戸川河川敷で行われ、市内をはじめ近隣の柏・松戸市などから約350人の親子が参加しました。
  • 文化会館大ホールでは式典消防出初式
     平成19年1月13日(土曜)、新春恒例行事の「流山市消防出初式」が文化会館で行なわれました。
  • みんな元気いっぱい遊びましたゆうゆうで親子体操
     平成19年1月12日、子育て支援センターゆうゆうで、「親子体操」が行われ、23組49人の親子がお子さんとコミュニケーションをとりながらの運動を楽しみました。
  • 折り紙で駒作り子育てサロンでお正月
     平成19年1月12日、ことし初めての子育てサロンが行われました。テーマはお正月にちなんで「つくって遊ぼ!」。折り紙のコマやデンデン太鼓を作って楽しみました。
  • 東部中で交流会北上市の中学生が来流
     平成19年1月9日(火曜)・10日(水曜)の2日間、友好都市の岩手県北上市から4名の中学生(男子2名、女子2名)が流山市を訪れ、市内を見学したり本市の中学生と交流を深めるなど体験学習を行いました。
  • 市役所ロビーで四季の花々展四季の花々展
     平成19年1月9日(火曜)から市役所ロビーで四季の花々展が行われています。
  • 実行委員の皆さんで記念撮影成人式
     平成19年1月8日、文化会館で平成19年流山市成人式「20歳を祝うつどい」が盛大に開催されました。
  • 落成した自治会館西平井自治会館落成
     冬晴れの平成19年1月7日(日曜)、西平井自治会館の落成記念式典が開催されました。
  • 5升の餅を持つ古谷宮司ヂンガラ餅行事
     平成19年1月7日(日曜)、三輪野山の茂侶神社で、裸の若衆が餅を奪い合い、餅の割れ具合により、その年の農作物の作柄を占う「ヂンガラ餅行事」が行われました。
  • 稽古始めに500人が参加拳正道 鏡開き
     平成19年1月7日(日曜)、大畔の流山コミュニティプラザで拳正道の新年稽古始めになる鏡開きが行われました。
  • 竹馬に挑戦里山わんぱく道場
     平成19年1月7日(日曜)、「里山わんぱく道場 竹で遊ぼう」がNPOさとやま(恵良好敏理事長)の主催で行われ、多くの家族連れが凧や竹とんぼづくりに挑戦しました。