指導課からのお知らせ(後援事業等含む)

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1048419  更新日 令和7年4月25日

印刷大きな文字で印刷

 指導課に周知の依頼があったお知らせや、指導課で承認した後援事業等について掲載しています。詳細については、PDFファイル等をご確認ください。本ホームページURLおよび更新情報は、月に2回程度、市内小中学校保護者宛にメールにてお知らせします。

 なお、原則として、掲載日から3カ月が経過したものは掲載を取りやめます。

令和7年4月24日更新

一般社団法人dahliaからのお知らせ(後援事業)

流山市役所子ども家庭部子ども家庭課からのお知らせ

NOBILVAからのお知らせ(後援事業)

Natural Alohaからのお知らせ(後援事業)

株式会社ブルームビジョンからのお知らせ(後援事業)

子どものための保護者活動を考える会からのお知らせ(後援事業)

朝日学生新聞社からのお知らせ(後援事業)

NPO法人コミュネット流山からのお知らせ(後援事業)

令和7年4月11日更新

指導課からのお知らせ(流山市教育振興基本計画)

フリースクール流山からのお知らせ(後援事業)

指導課からのお知らせ(黄色いワッペン)

千葉県教育庁教育振興部児童生徒安全課長からのお知らせ

令和7年3月28日更新

一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)からのお知らせ(後援事業)

筑波大学からのお知らせ

指導課からのお知らせ(学校サポートボランティア)

千葉県環境生活部スポーツ・文化局生涯スポーツ振興課生涯スポーツ室からのお知らせ

令和7年3月14日更新

子どものための保護者活動を考える会からのお知らせ(後援事業)

千葉県環境生活部スポーツ・文化局生涯スポーツ振興課生涯スポーツ室からのお知らせ

指導課からのお知らせ(Sagasokka!システムメンテナンス)

 市内小学校4年生~中学校3年生に導入している調べ学習応援サービス『Sagasokka!(さがそっか!)』について、3月31日~4月1日に、年度切り替えのためのシステムメンテナンスを行います。メンテナンス中はサービスをお使いいただけません。予めご了承ください。※メンテナンスのお知らせは、サービスのログイン画面でも2週間前からお知らせいたします。

みらいのたね応援団からのお知らせ(後援事業)

指導課からのお知らせ(小・中学校入学者就学説明会を開催)

お子さんの発達に関する相談をお考えの方へ
 令和8年度、小・中学校に入学するお子さんで特別支援学校や特別支援学級、通級指導教室をお考えの保護者を対象に就学説明会を行います。各回ともに同じ内容です。ご都合のいい日時にご参加ください。申し込みは不要です。

【対象】市内在住で令和7年4月から年長(5歳児)または小学6年生になるお子さんの保護者

【日程】4月24日(木曜日)10時00分~11時00分、14時30分~15時30分

    5月28日(水曜日)10時00分~11時00分、14時30分~15時30分

【場所】文化会館(午前:市民会館ホール  午後:中央公民館第二会議室)

    ※文化会館は、市民会館と中央公民館の複合施設となります。

 

千葉県立沼南高柳高等学校からのお知らせ

NPO法人コミュネット流山からのお知らせ(後援事業)

令和7年2月27日更新

ぽりーずからのお知らせ(後援事業)

千葉県警察本部広報県民課からのお知らせ

流山市文化協会からのお知らせ(後援事業)

東京理科大学からのお知らせ(後援事業)

指導課からのお知らせ(スクールライフノートのメンテナンスに伴うシステム停止について)

 以下の時間にスクールライフノートのメンテナンスが実施されます。メンテナンス時間中は利用ができなくなります。御迷惑、御不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。
令和7年3月4日(火曜日)19時から ※最長12時間

西初石中学校総合文化部からのお知らせ

令和7年2月12日更新

千葉県健康福祉部子育て支援課こども未来室からのお知らせ

千葉県環境生活部スポーツ・文化局生涯スポーツ振興課生涯スポーツ室からのお知らせ

令和7年2月10日更新

文部科学省からのお知らせ

朝日学生新聞社からのお知らせ(後援事業)

一般財団法人日本財団電話リレーサービスからのお知らせ

文部科学省および独立行政法人日本学生支援機構からのお知らせ

千葉県健康福祉部子育て支援課こども未来室からのお知らせ

令和7年1月29日更新

キッズマネースクール レインボー校からのお知らせ(後援事業)

指導課からのお知らせ(学校ホームページ多言語対応について)

 市内の各小中学校のホームページが多言語に対応できるようになりました。各学校のホームページを開くと、画面の右下にプルダウンが表示されていますので、希望する言語を選択すると自動翻訳されます。なお、PDFや画像については自動翻訳されませんので、御承知おきください。

指導課からのお知らせ(スキットメールのメンテナンスについて)

 2月1日(土曜日)23時から24時にスキットメールのメンテナンスが実施されます。メンテナンス時間中は利用ができなくなります。御迷惑、御不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。

指導課からのお知らせ(スクールライフノートのメンテナンスについて)

 以下の時間にスクールライフノートのメンテナンスが実施されます。メンテナンス時間中は利用ができなくなります。御迷惑、御不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。

令和7年2月4日(火曜日)19時から ※最長12時間

国立ハンセン病資料館内 ハンセン病シンポジウム事務局からのお知らせ

子どものための保護者活動を考える会からのお知らせ(後援事業)

千葉県環境生活部スポーツ文化局生涯スポーツ振興課生涯スポーツ室からのお知らせ

子どもと親のサポートセンターからのお知らせ

NPO法人コミュネット流山からのお知らせ(後援事業)

柏レイソルからのお知らせ

令和7年1月16日更新

流山リードからのお知らせ(後援事業)

千葉県教育庁教育振興部学習指導課 ICT 教育推進室からのお知らせ

令和7年1月15日更新

千葉県環境生活部 スポーツ・文化局生涯スポーツ振興課生涯スポーツ室からのお知らせ

令和7年1月14日更新

さわやかちば県民プラザからのお知らせ

令和7年1月7日更新

関東地方ESD活動支援センターからのお知らせ

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

学校教育部 指導課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎2階
電話:04-7150-6105 ファクス:04-7150-0809
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。