サブスクリプションの契約にはご注意を!(R7.10.15配信)

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1051576  更新日 令和7年10月15日

印刷大きな文字で印刷

配信内容

サブスクリプションの契約にはご注意を!(流山市消費生活センターより)

【事例1】
月々500円で書籍を読めるサイトに登録し利用していたが、利用が難しくなったため、数か月後に解約しようと考えた。サイト業者に連絡したところ、半年間は解約できないサブスクリプション契約(定額を一定期間支払うことによってサービス提供を受ける契約)のため、期間内の解約には応じられないと回答された。

【事例2】
様々な占いを体験できる占いサイトに登録したが、継続する理由がなくなったので解約しようと考えた。解約方法を検索したところ、外国語で表示されているため、理解できない。

【アドバイス】
気軽に利用できると考えサイトに登録したらサブスクリプション契約だった、一定期間は解約できないと認識していないまま契約していた、という相談があります。以下の点を確認してから契約しましょう。
・トライアル(お試し)の条件はあるか。
・サブスクリプションに関する説明表記はあるか(登録料の他、一定料金の支払いの契約になっていないか、トライアル期間中に解約手続きは必要か等)。

消費生活で不安に思ったりトラブルに巻き込まれたり、困ったときには、一人で悩まずにお気軽にご相談ください!

ご相談窓口

流山市消費生活センター(04-7158-0999)流山市役所第2庁舎2階

相談日: 月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)

受付時間:午前9時から午後4時30分

ご相談は消費生活センターに電話または来所でお願いします。

※月曜日から金曜日以外の電話相談は

「消費者ホットライン」 電話:188 (いやや!)へおかけください。

ご意見をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?
(複数回答可)


このページに関するお問い合わせ

市民生活部 コミュニティ課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第2庁舎2階
電話:04-7150-6076 ファクス:04-7159-0954
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。